文献
J-GLOBAL ID:202002263008914620   整理番号:20A1377867

自動車用冷間圧延鋼板の亜鉛-マンガンリン化膜性能に及ぼすリン化温度の影響【JST・京大機械翻訳】

Influence of Phosphating Temperature on Properties of Zn-Mn Phosphating Film on Surface of Cold-Rolled Steel Plate for Automobile
著者 (2件):
資料名:
巻: 40  号:ページ: 25-27  発行年: 2020年 
JST資料番号: C2889A  ISSN: 1000-4742  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
自動車用冷間圧延鋼板表面の亜鉛-マンガン-リン化膜の外観と耐食性に及ぼすリン化温度の影響を研究した。結果は,Zn3(PO4)が,Zn-Mn-P化膜で,主に,ZnとZn3(PO4)であることを示した。それは,MnHPO4と構成した。リン化温度が50°C以下または65°Cを超えると,リン化膜の外観と耐食性は理想的でなく,リン化温度の上昇とともに,リン化膜の色は均一になり,耐食性は次第に改善された。リン化温度が60°Cの時、リン化膜は濃い灰黒色を呈し、色沢は比較的均一で、硫酸銅の点滴時間は75sに達し、塩水に24h浸漬後、リン化膜表面の腐食ピット数は少なく、その耐食性は明らかに未リン化冷間圧延鋼板の耐食性より良好である。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
防食 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る