文献
J-GLOBAL ID:202002263502577514   整理番号:20A1046572

100年先の高田松原に想いを馳せて 高田松原の歴史に学び先人たちの願いを未来につなげるために

著者 (1件):
資料名:
巻: 47  号:ページ: 12-16  発行年: 2020年05月15日 
JST資料番号: L0484A  ISSN: 0287-9654  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・東日本大震災で被災した岩手県高田市の海岸防災林,高田松原の再生への取組に関して,高田松原におけるマツの植栽とその保全活動の歴史について概説。
・仙台藩では新田開発が重要であったが,沿岸部はほとんどが砂浜海岸でその後背地の新田開発でのマツの植栽は歴史的に有名な事業。
・明治維新後,高田松原は官有林,国有林,民有地から最終的に高田市の公有地となって高田松原の役割は変容したが,備前高田市の復興に高田松原の再生と名勝としての価値の継承は重要な課題。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害  ,  森林保育 
引用文献 (5件):
  • 陸前高田市史 第9巻産業編(上)第三章林業 第一節の八「高田松原の植栽」(1962)
  • 宮城県史2 近世史 第9章仙台藩の産業 第一節「新田開発」 (1968)
  • 菊池慶子(2016)よみがえるふるさとの歴史10「仙台藩の海岸林と村の暮らし」
  • 松坂家文書(コピー)(原本、松坂家所蔵)
  • 浄土寺文書(コピー)(原本、浄土寺所蔵、大津波で流出)
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る