文献
J-GLOBAL ID:202002263830384521   整理番号:20A0987650

上顎洞底挙上術において術前CT診断と3D骨模型による術前シミュレーションで動脈の損傷を回避できた1症例

A Case of Avoiding Arterial Injury by Simulation in CT Diagnosis and a 3D Printed Bone Model for Sinus Floor Elevation
著者 (9件):
資料名:
巻: 32  号:ページ: 346-350(J-STAGE)  発行年: 2019年 
JST資料番号: G0262C  ISSN: 0914-6695  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
上顎の臼歯部欠損へのインプラント治療では,顎堤の吸収により上...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=20A0987650&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=G0262C") }}
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
歯と口腔の疾患の外科療法 
引用文献 (10件):
  • 1) Sharan A, Madjar D. Maxillary sinus pneumatization following extractions : a radiographic study. Int J Oral Maxillofac Implants 2008;23:48-56.
  • 2) Boyne PJ, James RA. Grafting of the maxillary sinus floor with autogenous marrow and bone. J Oral Surg 1980;38:613-616.
  • 3) Ella B, Sédarat C, Noble Rda C, et al. Vascular connections of the lateral wall of the sinus : surgical effect in sinus augmentation. Int J Oral Maxillofac Implants 2008;23:1047-1052.
  • 4) Güncü GN, Yildirim YD, Wang HL, et al. Location of posterior superior alveolar artery and evaluation of maxillary sinus anatomy with computerized tomography : a clinical study. Clin Oral Implants Res 2011;22:1164-1167.
  • 5) Pandharbale AA, Gadgil RM, Bhoosreddy AR, et al. Evaluation of the posterior superior alveolar artery using cone beam computed tomography. Pol J Radiol 2016;81:606-610.
もっと見る

前のページに戻る