文献
J-GLOBAL ID:202002263841280372   整理番号:20A2498214

家ねずみの生物学 7.我が国の高倉が対象にしたネズミ(2)

Biology of commensal rats 7. Target species in storehouses with raised floors and rat guards in Japan (2)
著者 (1件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 249-256  発行年: 2020年10月30日 
JST資料番号: L7784A  ISSN: 0289-1557  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・南西諸島の沖永良部島の高倉(高床/高床式倉庫)の脚柱には,ネズミ返しとして鉄板(高さ330mm)又は歯が立たない硬い木と,支柱からはみ出した床板で構成。
・これらの高倉は脚柱が床面を持ち上げ,その床面から別の細い柱が屋根を支えているのが特徴。
・伊豆諸島で高倉があるのは八丈島だけで,その高倉は床桁の上まで通し柱になっているのが南西諸島との違い,南西諸島では脚柱が円柱であるのに対して八丈島のものは角柱。
・南西諸島で近年まで高倉が使われていたのは,屋外で生息するクマネズミが大発生し,農作物に被害を与えた後に人家に殺到するためで,この点が本州,四国,九州と相違。
・ネズミがいなかった八丈小島にネズミ(クマネズミかドブネズミかは不明)が元禄3年(1690年)にわたり作物を荒らして島民が困窮して餓死者も発生,2009年現在29棟の高倉が存在。
・その他,北海道アイヌコタンの高倉(プー)と保管食物,ドブネズミの食性などについて記述。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物のその他の絶縁  ,  食品倉庫,荷造,運搬 
引用文献 (24件):
  • アイヌ民族博物館(監修)1993『アイヌ文化の基礎知識』 248pp.草風館.
  • 八丈町教育委員会(編)1993『八丈島誌』(改訂版)848pp.東京都八丈島役場.
  • 八丈町教育委員会・(株)文化財保存計画協会2009 『東京都指定有形文化財(建造物) 高倉(六脚倉)保存修理工事(移築)報告書』 61pp.+写真・図版.
  • 平岩馨邦,太田嘉四夫,宇田川竜男,佐藤淳夫,松井孝爾,内田照章 1958 奄美群島生物調査報告-特に鼠と蛇との関係を追求して.九州大学農学部学芸雑誌 16:525-546.
  • 今泉吉典 1960『原色日本哺乳類図鑑』196pp. 保育社,大阪.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る