文献
J-GLOBAL ID:202002264469639798   整理番号:20A2117407

暗号資産交換所のカストディリスクと鍵管理

Custody Risk and Cryptographic Key Management in Cryptoassets Custodian
著者 (3件):
資料名:
巻: 61  号:ページ: 1364-1373 (WEB ONLY)  発行年: 2020年09月15日 
JST資料番号: U0452A  ISSN: 1882-7764  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Bitcoinの出現以来,ほどなくして法定通貨の世界と暗号資産の世界をつなぐ暗号資産交換所(以下,交換所)が登場し,その後のBitcoinを含む様々な暗号資産の急速な展開を後押ししてきた.交換所に対する最近のサイバー攻撃を中心とした多くの事件は,交換所の役割に対するユーザの認識と現実の間に大きなギャップがあることを示唆している.今日の交換所の多くは,顧客の暗号資産を預かり取引を代行する,いわゆるカストディアンであり,実態に応じた運用,保護すべき情報資産,セキュリティ管理体制などを明確にすることが社会的要請になりつつある.筆者らは,交換所の実態がカストディアンであることに着目し,その鍵管理について,交換所事業者を含めた有識者らと課題整理を行うとともにその対策に必要な技術・運用を検討してきた.本論文では,こうした交換所の課題整理と,その対策に必要な技術・運用を概観する.また,既存の鍵管理の代表例であるPKI(Public Key Infrastructure)との違いを明らかにすることで,既存技術を応用するうえでの知見を示す.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
データ保護  ,  原価管理一般 
引用文献 (13件):
  • Nakamoto, S.: Bitcoin: A peer-to-peer electronic cash system, Bitcoin Project (online), available from https://bitcoin.org/bitcoin.pdf (accessed 2020-06-13).
  • 松尾真一郎,楠 正憲,崎村夏彦ほか:ブロックチェーン技術の未解決問題,日経 BP (2018).
  • Decker, C. and Wattenhofer, R.: Bitcoin Transaction Malleability and MtGox, European Symposium on Research in Computer Security (ESORICS2014), pp.313-326, Springer (2014).
  • 産経ニュース:コインチェック,NEM 約 580 億円分が不正に外部送金 仮想通貨の取引を一時停止(オンライン),入手先 https://www.sankei.com/affairs/news/180126/afr1801260067-n1.html (参照 2020-06-13).
  • テックビューロ株式会社:仮想通貨流出事件に関する状況報告,及び顧客対応状況について(オンライン),入手先 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000094.000012906.html (参照 2020-06-13).
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る