文献
J-GLOBAL ID:202002265857803301   整理番号:20A0880856

爆発検出のための蛍光「スイッチオフ」としてのグルタチオンキャップ化CuIn_2/ZnS量子ドット-グラフェンオキシドナノ複合材料の水性合成【JST・京大機械翻訳】

Aqueous synthesis of glutathione-capped CuInS2/ZnS quantum dots-graphene oxide nanocomposite as fluorescence “switch OFF” for explosive detection
著者 (5件):
資料名:
巻: 269  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: E0935A  ISSN: 0167-577X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本研究では,種々の爆薬デバイスのための2,4,6-トリニトロフェノール(TNP)の蛍光検出のための蛍光「スイッチオフ」プローブとしてのCuInS_2/ZnS-グラフェン酸化物(CIS/ZnS-GO)ナノ複合材料の簡単で迅速な水性調製を報告する。合成したナノ複合材料を紫外可視(UV-Vis)分光法,光ルミネセンス(PL)分光法,高分解能透過型電子顕微鏡(HR-TEM),Fourier変換赤外分光法(FT-IR),X線回折(XRD)及びRaman散乱を用いて特性化した。PL研究は,π-πスタッキングによるGO上へのTNPの吸着がCuInS_2/ZnS-GOから検体への電荷移動を増強することを明らかにした。検体に対する検出限界(LOD)は57μg/Lであった。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
塩基,金属酸化物  ,  分析機器  ,  物理的性質一般  ,  炭素とその化合物  ,  半導体のルミネセンス 

前のページに戻る