文献
J-GLOBAL ID:202002266266178669   整理番号:20A0956844

低電圧車両充電応用のための1段LCL補償IPTシステムの低次元モデリングと設計【JST・京大機械翻訳】

Reduced-Order Modeling and Design of Single-Stage LCL Compensated IPT System for Low Voltage Vehicle Charging Applications
著者 (2件):
資料名:
巻: 69  号:ページ: 3728-3739  発行年: 2020年 
JST資料番号: C0244A  ISSN: 0018-9545  CODEN: ITVTAB  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,システムの複雑さを最小化するために,低電圧車両充電アプリケーションにおいて,単段LCL誘導電力伝送(IPT)システムを提案し,その減次モデリングと設計アプローチを提示した。高次共鳴タンクを扱うために,本論文では,縮小次数法を適用し,共振タンクの挙動を多重スケールで調べた。低次時間領域モデルを用いて,スイッチング周期内の共振波形を,1サイクルの数値計算だけで正確に記述した。ZVS条件を実現するための新しいパラメータ設計原理と全負荷範囲内の高い平均効率を提案し,パラメトリック基底として用いた。次に,低次線形周波数領域モデルを拡張記述関数(EDF)を用いて推論した。6次のLCL型システムは,関心のある周波数範囲内で二次の過小減衰システムとして振舞うことが分かった。既存のモデルと比較して,提案した減次モデルは,パラメータと制御装置の設計を容易にしながら,コンバータの定常と動的特性の両方に直感的な理解を提供するので,はるかに簡単な特徴を持つ。上記の研究を通して,単段LCL IPTシステムに向けた全体的な設計の考察を詳述した。最終的に,実験結果は,設計したパラメータと制御装置の有効性と同様にモデルの精度を検証するために与えられる。Copyright 2020 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自動車設計・構造・材料一般  ,  システム設計・解析 

前のページに戻る