文献
J-GLOBAL ID:202002266338170762   整理番号:20A0886909

一定変位振幅繰返し載荷を受ける角形CFT柱の限界繰返し回数 その2 限界繰返し回数と影響因子の関係

The limit loading cycles of square CFT beam-columns subjected to cyclic lateral loading under constant chord angle: Part 2: Relationship between the limit loading cycles and influencing factors
著者 (4件):
資料名:
号: 59  ページ: ROMBUNNO.228  発行年: 2020年03月01日 
JST資料番号: L0035B  ISSN: 2435-3817  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・一定軸力を受ける角形CFT柱の疲れ強さに関し,これまで実施した試験体57体の実験結果を整理し,限界繰返し回数と構造性能や形状パラメーターとの関係を考察。
・部材角と限界繰返し回数には概ね負の関係があり,軸力比が大きくなるほど限界繰返し回数が低下することを観察。
・同じ部材角では座屈長さ/断面せい比が大きい方が限界繰返し回数が多く,鋼管幅厚比が小さい方が限界繰返し回数が多い傾向も観察。
・降伏応力度が高い高強度鋼管の方が限界繰返し回数が多いことと,塑性率と限界繰返し回数の負の相関は顕著。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
コンクリート構造  ,  柱 

前のページに戻る