文献
J-GLOBAL ID:202002266880777108   整理番号:20A0763237

台形ナノリングの暗い四重極表面プラズモンモードに基づく痙攣【JST・京大機械翻訳】

Spaser based on dark quadrupole surface plasmon mode of a trapezoidal nanoring
著者 (5件):
資料名:
巻: 465  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A0678B  ISSN: 0030-4018  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
台形ナノリングの暗四重極表面プラズモン(SP)モードに基づくspasを理論的に実証した。暗四重極SPモードは正常入射で励起でき,これはナノリングの左側と右側に分布する二つの異なる双極子の逆位相により引き起こされる。四重極SPモード励起のこの物理的機構を,構造パラメータdsとh0の関数として四重極SPを変化させ,同じ円周をもつ台形ナノリングにより確認した。実証のために,台形リングナノ構造の暗い四重極と明るい双極SPモードに基づくspasの性質を調べた。暗四重極SPモードに基づくspasは,双極子SPモードに基づくspasよりも低いレーザ発振しきい値を示した。レーザ発振波長は広い波長範囲で同調できる。この結果は,暗SPモードに基づくspasの開発に重要である。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
固体プラズマ  ,  光デバイス一般 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る