文献
J-GLOBAL ID:202002267592975493   整理番号:20A0647048

1,3,6,8-テトラキス(p-安息香酸)ピレンから構築した2つのピレン系金属-有機骨格 合成,構造および光電子性能【JST・京大機械翻訳】

Two pyrene-based metal-organic frameworks constructed from 1,3,6,8-tetrakis(p-benzoic acid)pyrene: Syntheses, structures and photoelectron performances
著者 (8件):
資料名:
巻: 285  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: H0505A  ISSN: 0022-4596  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
π共役ピレンコア,すなわち1,3,6,8-テトラキス(p-安息香酸)ピレン(H_4TBAPy)を有するテトラアトピー性リンカーに基づくイオン液体,[M_2(TBAPy)(H_2O)_2]・(ゲスト)_x(M=Co1,Zn2)によって指向された2つのピレンベースの金属-有機フレームワークを,水/ソルボサーマルとイオン熱条件の組合せの下で合成した。1と2は,軸配位水分子を有するM_2(O_2C)_4パドルホイールユニットに基づく等構造で特徴的な2D層状多孔質ネットワークである。温度依存蛍光発光は,1と2内の温度の関数としての発色団間相互作用の変化する程度を明確に示した。光電子測定により,1と2の両方が可視光照射に対して迅速な応答を示し,大きなオン-オフ比をもつ繰り返しオン-オフ光電流スイッチングが可能であることを明らかにした。密接に間隔のあるTBAPy発色団とそれらのねじれた分子立体配座に沿ったより高い局所濃度はエキサイマの形成,光子捕獲,電子-正孔分離,長距離エネルギー輸送および輸送を容易にする。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
遷移金属元素(鉄族元素を除く)の錯体の結晶構造  ,  第11族,第12族元素の錯体 

前のページに戻る