文献
J-GLOBAL ID:202002267826756580   整理番号:20A1517410

北海道で発生した雪による人身事故と雪害対策に関する研究 人身事故および住宅損傷のリスク分析に基づいた屋根雪処理の判断基準について

FATALITIES CAUSED BY SNOW IN HOKKAIDO AND ATTEMPTED COUNTERMEASURES Judgment criterion of snow removal on roofs based on risk analysis for fatalities and structural damage
著者 (3件):
資料名:
巻: 85  号: 769  ページ: 331-341(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: F0393B  ISSN: 1340-4202  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
北海道では,冬のたびに雪による人身事故が発生している。2006年の大雪または後の北海道の雪による死亡者数は,日本において最大の数である。傷害要因の内容では,すべての事故の60~70%が,屋根からの落下や梯子からの落下など,屋根の雪下ろしが原因であった。日本の建築基準法に従えば,屋根に上ることが伝統的な地域だけが雪下ろしによって屋根への雪荷重を減らすことが可能である。しかし,雪荷重の低減は県条例によって認められていない。それにもかかわらず,雪下ろしが引き起こす事故が頻繁に発生している。雪下ろしによって引き起こされる事故を減らすため,著者らは,2006年またはその後の統計データを用いて事故リスクを分析し,次に,北海道で建設された軸組木造住宅が受ける雪荷重に対する性能を分析した。また,著者らは,リスク分析で得られたそれらの結果に基づいて除雪方法を提案した。人身事故の統計データを用いたリスク分析において,それぞれの振興局管内における積雪条件と高齢化率によって影響を受ける死亡率に注目した。その結果,死亡率は年最大積雪深の平年値とともに増加した。また,高齢化率は死亡率に大きな影響力を有した。死亡率と通常最大積雪深で除した年最大積雪深である積雪深比との関係においては,両方で積雪深比が同様であったとしても,2014年から2019冬までの死亡率が2006年から2013年までの比率より大きかった。これは,損傷リスクが,高齢化率の増加のような最近の社会的状況によって上昇することを意味する。また,積雪深比が1.0より小さい場合でも,死亡率が大きいことに注目することも重要である。そして,著者らは損傷因子と事故期間との関係を分析した。屋根からの落下に起因する事故のピークは雪荷重が増加した2月に現れた。屋根の雪下ろしが雪荷重によって引き起こされたという事実を解析によって明らかにした。北海道で建設された軸組木造住宅の雪荷重に対する性能の解析では,著者らは,建設された各期間における小屋梁と垂木の損害確率関連の屋根積雪深を計算した。小屋梁が確率5%で損傷するときの積雪深は1.0mであり,建設期間とは無関係であった。これは,屋根上の雪荷重が除雪で減少することを考慮して設定されたことを意味する。他方,垂木で損傷するときの積雪深は,新築の家ほど深かった。最終的に,屋根の不要な雪下ろしを抑止するために,著者らは,解析の上記結果に基づいて,雪荷重/雪庇に耐える能力を考慮して,屋根の雪下ろしの判断基準を提案した。著者らは,この基準が除雪の不明瞭な動機に残る状況による事故の低減に有効であると考える。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (12件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (19件):
  • 1) Hokkaido Prefecture : Damages due to snow, Source < http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/yukihigaizyoukyou.htm >, Reference 2019.7. 19 (in Japanese) 北海道総務部危機対策課 : 雪による被害状況, 入手先 <http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/ktk/bsb/yukihigaizyoukyou.htm >, 参照2019.7.19
  • 2) Niigata Prefecture : Previous Damages in Niigata, Source < http://www.pref.niigata.lg.jp/kikitaisaku/1286485325950.html >, Reference 2019.7. 19 (in Japanese) 新潟県 : これまでの被害状況について, 入手先< http://www.pref.niigata.lg.jp/kikitaisaku/1286485325950.html >, 参照2019.7.19
  • 3) Fire and Disaster Management Agency : Information of the disasters, Source < https://www.fdma.go.jp/disaster/info/2018/ >, Reference 2019.7. 20 (in Japanese) 総務省消防庁 : 災害情報一覧, 入手先< https://www.fdma.go.jp/disaster/info/2018/ >, 参照2019.7.20
  • 4) Hokkaido Administrative Liaison Committee : Administrative Repo rt of Structure for Buildings in Hokkaido, pp. 5-6, 1985 北海道建築行政連絡会議構造分科会編 : 北海道建築構造行政資料集, pp. 5-6, 1985
  • 5) Kamimura, S. : Risk Analysis on Snow-related Casualty Cases in Niigata Prefecture, Journal of Snow and Ice, Vol. 65, No. 2, pp. 135-144, 2003.3 (in Japanese) 上村靖司 : 新潟県における人身雪害のリスク分析, 雪氷, 65巻, 2号, pp. 135-144, 2003.3
もっと見る

前のページに戻る