文献
J-GLOBAL ID:202002267837333471   整理番号:20A0937604

鼻腔奇形癌肉腫1例と文献復習【JST・京大機械翻訳】

Teratocarcinosarcoma of the nasal cavity:A case report and literature review
著者 (1件):
資料名:
巻: 39  号: 12  ページ: 2850-2854  発行年: 2019年 
JST資料番号: C3934A  ISSN: 1673-2588  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 文献レビュー  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1例の鼻腔奇形癌肉腫(teratocarcinosarcoma,TCS)患者を報告し、その臨床病理特徴を分析し、関連文献を復習し、その診断と治療に経験を総括する。患者、男、54歳、鼻塞、鼻水に血液をつけて入院したため、診察所見:右鼻腔占拠性病変を認め、手術治療を行った。顕微鏡下で腫瘍は上皮性及び間葉性2種類の成分からなり、上皮成分には鱗状上皮、繊毛円柱上皮及び神経上皮が見られ、神経上皮は巣状配列を呈し、菊形団が見られた。一部の鱗状上皮細胞の細胞質が明晰で、鱗状上皮細胞と円柱上皮細胞の移行が見られ、局部に扁平上皮癌の成分が見られた。間葉成分は主に豊富な紡錘状細胞から構成され、細胞異型性が明らかに、間質内に血管に富み、局所に軟骨形成が見られた。免疫組織化学により、上皮成分中のクロム親和性は細胞質内点状陽性を呈し、CD56、NSEは弱陽性、一部の上皮細胞CKpan陽性、CK5/6及びp63を発現し、鱗状細胞分化を示し、間葉由来成分にはVimentin陽性発現のみを示した。形態学と免疫組織化学の表現型は鼻腔のTCSに符合し、扁平上皮癌の成分を伴い、腫瘍は局部に骨格筋に及ぶ。術後に患者は放射線治療を行い、30カ月のフォローアップで腫瘍再発と転移は見られなかった。鼻腔TCSは希有な鼻腔悪性腫瘍であり、積極的に治療しなければならない;その診断は主に組織病理学、特徴的組織構造及び免疫組織化学の表現型により疾病の診断に有利である。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耳・鼻・咽頭・喉頭の腫よう  ,  腫ようの化学・生化学・病理学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る