文献
J-GLOBAL ID:202002267886104653   整理番号:20A0650059

Winkler基礎または弾性半空間上に置かれた磁気-電気-弾性積層板の数値解【JST・京大機械翻訳】

Numerical solutions for magneto-electro-elastic laminated plates resting on Winkler foundation or elastic half-space
著者 (8件):
資料名:
巻: 79  号:ページ: 2388-2410  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0572C  ISSN: 0898-1221  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,Winkler基礎あるいは横方向機械的荷重を受ける弾性半空間上に静止する磁気電気弾性(MEE)積層板の曲げ応答性能を調べた。基礎が電気的および磁気的に導電性でないと仮定することにより,弾性の三次元(3D)理論に基づくスケール境界有限要素法(SBFEM)をMEE積層板と弾性半空間の両方のシミュレーションに適用した。SBFEMモデルは,MEE積層板に対する節点自由度として弾性変位,電位および磁気ポテンシャルを含む一般化変位を考慮し,MEE積層板の面内または弾性半空間の境界のみを離散化し,空間次元を一つ低減する必要がある。さらに,SBFEMにおいて,支配方程式は,スケール座標系の半径方向における解析的アプローチを用いて解くことができ,したがって,それは,弾性半空間のシミュレーションに特に適している。Winkler基礎板システムに対して,MEE積層板とWinkler基礎間の相互作用を含む全体剛性結合支配方程式を,基礎反応が板構造の横方向変位に比例すると仮定して,MEE積層板の3D弾性方程式から直接導いた。一方,MEE積層板-半空間システムに対して,全領域を,MEE積層板構造,サブ構造法に基づく近および半無限遠基礎システムを含む3つのサブドメインに分割し,次に,各サブドメインの剛性マトリックスを,SBFEMによって決定することができた。結果として,同じノードにおける自由度マッチングの程度の原理に従って,板-半空間システムのグローバル剛性方程式を組み立てることができた。提案した方法を用いて極限事例に対して得られた数値結果を公表された研究と比較し,解析的および数値的手法に基づく解との優れた一致を示し,MEE積層板とWinkler基礎または弾性半空間間の相互作用問題の解析に対する提案定式の精度と適用性を検証した。さらに,種々の材料特性,形状,積層順序,アスペクト比,および支持境界条件を有するいくつかの数値例を提示して,板-基礎システムの応答に及ぼす影響を示した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
平板  ,  金属系複合材料一般 

前のページに戻る