文献
J-GLOBAL ID:202002268442726776   整理番号:20A1232962

日本インフラの「強み」と「オリジナリティ」はどこに?-求められる将来に向けた『進化』-第4回 No.3 日本インフラの「強み」と「オリジナリティ」はどこに?-求められる将来に向けた『進化』-土地区画整理事業制度による市街地の面的整備

著者 (2件):
資料名:
巻: 105  号:ページ: 40-41  発行年: 2020年06月15日 
JST資料番号: F0027A  ISSN: 0021-468X  CODEN: DOGAA  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・土地区画整理事業について解説,区画整理は「市街地を権利者が共同で面的に整備する手法」で団体が主導する仕組みも用意。
・区画整理は韓国や台湾さらにタイ国や南米へと移転,ヨーロッパなどにも区画整理はあるものの日本とは異質。
・プロジェクト運用や権利者参加型が日本の区画整理の特徴,人口減少社会でも災害復興や都市整備に有効。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
土地利用一般,地域制 

前のページに戻る