文献
J-GLOBAL ID:202002268633077071   整理番号:20A0760375

隠岐諸島の維管束植物目録~過去の文献資料と島根県立三瓶自然館に収蔵されている標本情報の整理~

Vascular plant list of the Oki Islands based on previous literature and specimens preserved in the Shimane Nature Museum of Mt. Sanbe
著者 (6件):
資料名:
号: 18  ページ: 7-30  発行年: 2020年03月20日 
JST資料番号: L8003A  ISSN: 1882-0344  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
島根県では,県レベルの組織的な調査等による県の植物誌・植物目録はまとめられていない.島根県が有する隠岐諸島は,島根半島の北方約50kmの日本海上に位置し,最も大きい島後と島前の3島(西ノ島・中ノ島・知夫里島)からなる.隠岐諸島の植物相は,異なる植生帯に生育する種が共存し,垂直的にも分布が圧縮されており,特徴的である.本論文では,島根県内のフロラを整理する第1段階として,過去の文献資料と島根県立三瓶自然館に収蔵されている標本情報を整理し,隠岐諸島の維管束植物目録を作成した.50の文献資料と4,440点の標本情報から1,552分類群の記録が確認された.今後,過去の標本の精査と現地での探索・標本採取を行い,目録を修正・更新していく予定である.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
植物学一般  ,  植物生態学 
引用文献 (70件):
もっと見る

前のページに戻る