文献
J-GLOBAL ID:202002269263750015   整理番号:20A2620318

太陽光発電パネルのための差動電力処理コンバータを用いた電気診断技術【JST・京大機械翻訳】

Electrical Diagnosis Technique Using Differential Power Processing Converters for Photovoltaic Panels
著者 (3件):
資料名:
巻: 2020  号: IECON  ページ: 1791-1796  発行年: 2020年 
JST資料番号: W2441A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
太陽光発電(PV)パネル上の部分遮光は,発電を著しく低減するだけでなく,多重最大電力点(MPPs)の発生も誘発することが知られている。様々な種類の差動電力処理(DPP)変換器を提案し,部分遮光問題に取り組むために開発した。一方,PVパネルの発電は,パネルが損傷により劣化するので実質的に減少し,従って,PVパネルは劣化と誤動作の早期検出のため,おそらく診断される。近年,acインピーダンス測定に基づく自律電気診断技術は有望な解決策と考えられているが,従来の電気診断技術は高価な装置を必要とする。DPPコンバータを用いた電気診断技術と同様にDPPコンバータを提案した。提案したDPPコンバータは部分遮光問題を排除するだけでなく,acインピーダンス測定に基づく電気診断能力も提供する。提案したDPP変換器のプロトタイプを用いた操作解析と実験検証試験を行った。結果は,部分的に遮光したPVパネルからの改善された電力収率と提案したDPP変換器の電気的診断能力を実証した。Copyright 2020 The Institute of Electrical and Electronics Engineers, Inc. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
図形・画像処理一般 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る