文献
J-GLOBAL ID:202002269402935963   整理番号:20A0023457

浅間前掛火山テフラ・トレンチ調査により得られた降下軽石の全岩主化学組成-浅間前掛火山における最近1万年間のマグマ主化学組成の時間変化-

Whole-rock Major Element Chemistry for Air-fall Pumice Obtained by Trenching Survey of Tephra Deposit Erupted from the Asama-Maekake Volcano: Temporal Variation for Magmatic Chemistry of the Asama-Maekake Volcano since 10ka.
著者 (4件):
資料名:
号: 54  ページ: 143-172 (WEB ONLY)  発行年: 2019年 
JST資料番号: U1794A  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
浅間-前掛火山の軽石噴火によって形成された軽石層の高分解能層序を,多数のトレンチ調査によって明らかにされる。各軽石層の軽石クラストの主要元素化学組成をXRFにより分析した。第I活動期と第II活動期の軽石はAl2O3に富み,CaO含有量に乏しく,両者共化学的風化作用を被っていることを示唆した。化学的風化作用の認められない,高MgO含有量を有する第III活動期の軽石クラストは,FeO*及びMnO含有量も高く,TiO2,P2O5,Na2O含有量に乏しい。第I活動期と第II活動期の軽石も同様の傾向を示す。AS22からAS15の大部分の軽石のSiO2含有量は60wt%以下で,苦鉄質安山岩であり,As13からAs1のそれらは60wt%以上で,珪長質安山岩からデーサイトである。各軽石層の軽石のMg58は,時間とともに増加と減少を繰り返すが,全体として時間とともに増加するように見える。それは,珪長質端成分マグマで充填されたマグマ溜りに供給された苦鉄質端成分マグマのMgO含有量が時間とともに変化することを意味する。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
火山岩 

前のページに戻る