文献
J-GLOBAL ID:202002270821972805   整理番号:20A1138230

結合整合フィルタリングMIMOソナー送信ダイバーシチ平滑化DOA推定法【JST・京大機械翻訳】

MIMO Sonar DOA Estimation with Joint Matched-Filtering Based on Transmission Diversity Smoothing
著者 (4件):
資料名:
巻: 38  号:ページ: 6-13  発行年: 2020年 
JST資料番号: C2195A  ISSN: 1000-2758  CODEN: XGDUE2  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
MIMOソナー送信ダイバーシチ平滑化(transmissiondiversitysmoothing)。TDS(MIMO-TDSと略す)は,重要な多入力多出力(MIMO)ソナーDOA推定法である。この方法は,送信ダイバーシチの平滑化特性を得るために,送信直交波形を用いて,MVDRなどの適応可能な高分解能アルゴリズムの直接応用を保証したが,また,送信端のアレイ利得を犠牲にして,長距離ターゲットの検出と位置決めにおいて,エコー信号対ノイズ比の不足に直面する。性能損失は深刻である。この欠点に対して、MIMOソナー仮想アレイ(virtualarray,VA)法(MIMO-VAと略す)における整合フィルタリング思想を参考にして、同時にすべての送信信号を利用してエコーに対して結合整合フィルタリング処理を行う方式を提案し、信号対ノイズ比を高めた。結合整合フィルタの単位インパルス応答関数は,すべての直交送信信号から線形重ねて構成した。研究により、提案した整合フィルタは受信信号対ノイズ比を向上できるだけでなく、MIMO-TDSが低SNR条件での性能を改善し、またMIMOソナーの発射ダイバーシチ平滑化特性を保留することが明らかになった。MIMO-VAと比較して,提案方法は,必要な整合フィルタチャネル数を大幅に減らし,低い演算量を持ち,そして,送信アレイ多様体誤差および送信信号同期誤差が存在するとき,より良いロバスト性を持った。提案方法の有効性を計算機シミュレーションによって検証した。Data from Wanfang. Translated by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算理論 

前のページに戻る