文献
J-GLOBAL ID:202002270872002016   整理番号:20A0711002

量子ドット充填マイクロキャビティに基づく反射モード光ファイバ温度センシングプローブ【JST・京大機械翻訳】

Reflection-mode fiber-optic temperature sensing probe based on quantum dots filled micro-cavity
著者 (6件):
資料名:
巻: 11233  ページ: 112331F-5  発行年: 2020年 
JST資料番号: D0943A  ISSN: 0277-786X  CODEN: PSISDG  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
量子ドット充填微小共振器に基づくプロトタイプ反射モード光ファイバプローブを報告した。プローブは,多モード光ファイバを用いて,ガラス毛細管内に量子ドット液体または被覆をシーリングすることにより作製した。そして,プローブを温度変化のその場測定のために試験した。量子ドットから発生した後方反射蛍光信号を解析することにより,微小共振器構造の局在温度を相関させることができた。蛍光ピーク波長と半値全幅(FWHM)に基づく感度を,生物学的に意味のある温度範囲33.0~42.0Cにおける両センサについて計算した。この提案した反射モードトランペット形状微小共振器プローブは,コスト効率が良く,製作が簡単で,機械的にロバストで,サイズが小型化されているので,化学的および生物学的センシングに魅力的である。COPYRIGHT SPIE. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
生体の顕微鏡観察法  ,  原子・分子のクラスタ 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る