文献
J-GLOBAL ID:202002272998548706   整理番号:20A0767542

多重欠陥を持つ非プリズム不均一ナノワイヤのねじれ振動:表面エネルギー-非局所積分に基づく定式化【JST・京大機械翻訳】

Torsional vibration of nonprismatically nonhomogeneous nanowires with multiple defects: Surface energy-nonlocal-integro-based formulations
著者 (3件):
資料名:
巻: 82  ページ: 17-44  発行年: 2020年 
JST資料番号: H0624A  ISSN: 0307-904X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
多重欠陥を有する不均一ナノワイヤのねじり振動は,先進的な連続体ベースの力学を用いて包括的に調べられるようになっている。欠陥のあるナノ構造の運動の非局所微分/積分表面エネルギーに基づく方程式を導き,局所欠陥と端部における非古典的条件を表示した。非局所微分ベースのモデルに関して,一様に均一なナノワイヤの特殊な場合において,厳密解を提示し,複数の欠陥を持つナノワイヤの特性方程式をいくつかの最終条件に対して明示的に提示した。続いて,半解析的アプローチを,欠陥ナノワイヤの構成されたナノセグメントを適切に小さいサブセグメントに分割し,それらの振幅場関数を表現し,それらの末端における条件を強制することにより確立した。自由動的応答をより系統的に捉えるために,新しい完全/部分的非局所積分定式化も開発し,数値的に解いた。有限要素法を新しく開発された非局所微分/積分ベースのモデルに適用し,固有振動数を半解析手法のそれらにより検証することに成功した。提案した非局所積分モデルを用いて,非局所性,表面エネルギー,欠陥の数,欠陥の位置,不均一性,断面の不均一性がねじれ振動数に及ぼす影響を検討し議論した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非Newton流 

前のページに戻る