文献
J-GLOBAL ID:202002273342429440   整理番号:20A0610472

生物膜亜鉛蓄積を模倣するための新しいCyphos IL104ベース高分子包接膜(PIM)プローブ【JST・京大機械翻訳】

A novel Cyphos IL 104-based polymer inclusion membrane (PIM) probe to mimic biofilm zinc accumulation
著者 (6件):
資料名:
巻: 715  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: C0501B  ISSN: 0048-9697  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
放棄された鉱山地帯からの表面水中のZnの存在は,過剰なZn濃度が水生生物と全生態系に影響を及ぼす可能性があるので,重要な問題である。バイオフィルムにおける金属蓄積を模倣することにより河川水中のZnを監視することを意図した高分子含有膜(PIM)に基づく簡単なツールを初めて示した。PIMに基づくプローブは,ベースポリマーとして三酢酸セルロース(CTA,50%w/w),可塑剤(20%w/w)としてニトロフェニルオクチルエーテル(NPOE),抽出剤(30%w/w)としてイオン液体(IL)Cyphos104を用いて調製した高分子膜を含む。アクセプタ相(0.01M HNO_3)におけるZnの蓄積を,4時間の蓄積時間における種々の遊離金属濃度に対して評価し,遊離金属濃度と蓄積したものとの間に良好な相関をもたらした。また,金属の蓄積はドナー溶液中のEDTAの添加により遊離金属分率と一致することが分かった。PIMに基づくプローブによるZn蓄積の結果は,放棄鉱山地域からの河川で成長した生物膜で得られたものと同程度であり,その後実験室に移行し,Zn汚染河川水と接触し,生物膜におけるZn蓄積の模倣におけるこの新しいプローブの有効性を確認した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
重金属とその化合物一般  ,  河川汚濁 

前のページに戻る