文献
J-GLOBAL ID:202002273355125771   整理番号:20A0603802

土を固める技術の動向 8.スラグで固める

著者 (3件):
資料名:
巻: 68  号:ページ: 34-41  発行年: 2020年03月01日 
JST資料番号: F0369A  ISSN: 1882-7276  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・鉄鋼スラグより製造したカルシア改質材による浚渫土の地盤改良(固化)について,配合から強度発現までの影響因子を概説し,埋立地・盛土における適用事例を紹介。
・カルシア改質土は水和反応とポゾラン反応により強度を発現し,カルシア改質材配合率と浚渫土の含水量,粒度分布,細粒分含有率,化学組成などの性状が強度発現に影響。
・単位体積重量や圧縮強さ・非排水せん断強度,透水係数,過剰間隙水圧(液状化抵抗性),有害物質に対する環境安全性など地盤材料としてのカルシア改質土の特性を概説。
・バックホウ混合やミキサー混合,管中混合,落下混合など,浚渫土とカルシア改質材の混合方法と,名古屋元浜ふ頭埋立て工事と津波堆積土を改質した盛土材料を紹介。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
地盤改良,土質安定処理  ,  製鋼 
引用文献 (8件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る