文献
J-GLOBAL ID:202002276751620447   整理番号:20A1551088

真備町の介護福祉施設における地域活性化と教育効果-異業種間連携でのKey Factorとアンケート調査-

Regional Revitalization and the Educational Effects in Care and Welfare Facilities in Mabi Town: Key Factors and Questionnaire Survey in Collaboration between Different Industries
著者 (2件):
資料名:
号: 18  ページ: 167-174  発行年: 2019年06月16日 
JST資料番号: L6417A  ISSN: 1347-9350  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,わが国では農商工連携,医農福連携など,業種・業界の枠を超えた様々なアライアンス(連携)ビジネス事例が紹介され,関係各界の注目を集めている。しかしながら,我々大学教員は,これらの先進事例を授業の中で紹介・解説することはあっても,実際に学生をそのビジネス現場に参画させ,その事業のノウハウやビジネス戦略を肌で体感させるケースは極めて少ない。本研究は,1)医療機関,2)介護老人保健施設,3)農業ビジネス法人,4)ホームセンター,5)中国学園大学の5者が一体となり展開された介護老人保健施設でのケアファームづくりプロジェクト「まびファーム事業」(倉敷市真備町)を通じ,各々の企業・団体のメリットおよび参加学生にとってどのようなキャリア教育上の効果がもたらされたのかを考察・検証するものである。とくに,本研究では各団体のメリットのみにとどまらず,大学・病院・ホームセンターなど産学医福農連携を行う上での学生参加のKey Factorsについて考察・検証した。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
技術教育  ,  科学技術教育 

前のページに戻る