文献
J-GLOBAL ID:202002277112293367   整理番号:20A1720193

平成28年熊本地震発生後の熊本県益城町における屋外駐車状況の考察 震災発生後の屋外駐車分布と駐車台数からみた屋外避難の選択性

CONSIDERATION OF THE OUTDOOR PARKING SITUATION AFTER THE 2016 KUMAMOTO EARTHQUAKE IN MASHIKI TOWN, KUMAMOTO PREFECTURE Analysis of the choice of evacuation parking as shown in outdoor parking distribution and transition of the number of vehicles parked after the earthquake
著者 (2件):
資料名:
巻: 85  号: 770  ページ: 837-847(J-STAGE)  発行年: 2020年 
JST資料番号: Y0894A  ISSN: 1340-4210  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
2016年4月に発生した益城地震の特徴の一つは,無数の余震が本震に従うので,多くの人々が家から避難することであった。本研究の目的は,地震によってひどく影響を受けた益城中心部における,地震の前後で撮影された空中写真を比較することによって,そして,屋外駐車の分布の変化を解析することによって,屋外避難の量を定量的に示すことである。解析対象は,地震後に5台以上の車両が存在していることを確認した130の空地である。比較のために4つの写真を用いた:2015年12月に地震の前に撮影したもの;前震後,2016年4月15日のもの;本震の後の4月16日のもの;そして最後は,4月30日のもの,それは本震の2週間後であった。さらに,現地調査を行い,それらの空地の状況を調査し,2018年2月に駐車している車両の数を記録した。災害の後の全体の傾向として,公共所有と民間所有の空地に駐車された車両の数を調査したところ,車両の数は前者で増加したが,後者では小さな変化だけが見られた。公共空間における車両数の増加は,避難地域だけでなく公園,公共施設における駐車場,および未利用地でも確認された。さらに,数量化理論Iを用いて,空地の属性と駐車車両の数の間の相関について解析した。その結果,道路接続や舗装条件などのいくつかの条件が避難した人々の駐車場の選択に影響し,駐車車両の数は,容易に見つけられ,容易に道路アクセスができる公的に所有された土地で増加することがわかった。結果として,3点が明らかになった:1)地震の前に公的所有の空地に駐車していた車両の数と比較するとき,前震の後,そして,本震の後,車両数は連続的に増加した。しかし,増加の程度は,空地の利用法によって異なった。2)民間所有地の場合,3つの上記の時点を比較するとき,駐車車両の数の増加の程度は小さかった。また,この空地の違いは,本震後の駐車車両の数の増加の少なさでも見られた。3)空地の属性と駐車車両の数の間の関係に関しては,属性の違いによる影響は公共所有の空地でのみ見られ,空地からの容易な道路アクセスの存在は避難駐車場所の選択における主な要因であった。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

著者キーワード (10件):
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
自然災害 
引用文献 (17件):
  • 1) Kumamoto Prefecture Disaster Response Headquarters : 5th Government Local Response Headquarters Meeting, 8th Disaster Response Headquarters meeting materials, 2016.4.17, https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_15459.htm, accessed 2019.8.9 熊本県災害対策本部 : 第5回政府現地対策本部会議・第8回災害対策本部会議資料, 2016.4.17 (参照2019.8.9)
  • 2) Initial response verification team related to the 2016 Kumamoto Earthquake : Verification report for the first response to the 2016 Kumamoto Earthquake, 2016.7, http://www.bousai.go.jp/updates/h280414jishin/h28kumamoto/shodotaio.html, accessed 2019.8.9 (in Japanese) 平成28年熊本地震に係る初動対応検証チーム : 平成28年熊本地震に係る初動対応の検証レポート, 2016.7 (参照2019.8.9)
  • 3) Mashiki Town, Kumamoto Prefecture : Verification report of correspondence by Mashiki Town for 2016 Kumamoto Earthquake, https://www.town.mashiki.lg.jp/kiji0032410/3_2410_1633_up_j7cvpcog.pdf, 2017.11, accessed 2019.8.9 (in Japanese) 熊本県益城町 : 平成28年熊本地震 益城町による対応の検証報告書, 2017.11 (参照2019.8.9)
  • 4) Kumamoto Nichi-Nichi Shimbun : Special edition of Kumamoto Nichi-Nichi Shimbun, One month record of the 2016 Kumamoto Earthquake, pp. 71-73, 2016.6 (in Japanese) 熊本日日新聞社 : 熊本日日新聞特別縮刷版 平成28年熊本地震1カ月の記録, pp. 71-73, 2016.6
  • 5) Kumamoto Nichi-Nichi Shimbun : Kumamoto earthquake, Chain shock, pp. 74-75, 2016.10 (in Japanese) 熊本日日新聞社編集局 : 熊本地震 連鎖の衝撃, pp. 74-75, 2016.10
もっと見る

前のページに戻る