文献
J-GLOBAL ID:202002277289096032   整理番号:20A0660333

新規就農者の可能性とそのための課題や取組み-1)多様化する新規就農者に対応した地域の支援

Support of Local Community and Organs Concerned Which Receive Diversified New Entrants to Agriculture
著者 (3件):
資料名:
巻: 88  号:ページ: 189-192  発行年: 2020年03月01日 
JST資料番号: F0454A  ISSN: 1882-2770  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
新規就農が活発化する中,就農を支援する取組みも多様化している。調査した事例での取組みを整理すると,支援内容は農業指導が中心ではあるが,就農時の農地取得や販路の確保において機能を発揮しており,生活基盤の確保,コミュニティへの受容など多岐にわたることが明らかとなった。支援を実施する主体については,自治体や農業公社等の公的な主体,JA,商業・観光等の他業種,農業者同士のネットワーク,地域協議会などバリエーションに富んでおり,かつ主体間の連携がみられた。なかでも,自治体や農業公社等の公的セクターとJAが連携することで,新規就農者の定住や就農後の販売先の確保までを含めた支援を行い,効果を上げていた。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
農業経済,農業経営  ,  開発,再開発,都市整備 
引用文献 (8件):
  • 堀口健治,堀部篤:就農への道-多様な選択と定着への支援-,農山漁村文化協会(2019)
  • 和泉真理:産地で取り組む新規就農支援(板橋 衛監修), 筑波書房(2018)
  • 図司直也:就村からなりわい就農へ-田園回帰時代の新規就農アプローチ-(筒井一伸監修),筑波書房(2019)
  • 柴山 進:毎年1家族を受け入れて18年-JA有機栽培部会の3分の2は移住者に-,新規就農・就林への道(『季刊地域』編集部編),農山漁村文化協会,pp.135~144 (2017)
  • 濱田健司:農福連携の「里マチ」づくり,鹿島出版会 (2015)
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る