文献
J-GLOBAL ID:202002280164381179   整理番号:20A1188148

NYVACプライム蛋白質の免疫原性はヒト免疫不全ウイルス1型エンベロープワクチン接種およびサル-ヒト免疫不全ウイルスのヒト以外の霊長類への挑戦を促進する【JST・京大機械翻訳】

Immunogenicity of NYVAC Prime-Protein Boost Human Immunodeficiency Virus Type 1 Envelope Vaccination and Simian-Human Immunodeficiency Virus Challenge of Nonhuman Primates
著者 (26件):
資料名:
巻: 92  号:ページ: e02035-17  発行年: 2018年 
JST資料番号: B0869A  ISSN: 0022-538X  CODEN: JOVIAM  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
抽象A予防ヒト免疫不全ウイルス1型(HIV-1)ワクチンは,AIDSを根絶する戦略の必須部分である。重要な疑問は,一次分離株(tier2)HIV-1株を中和しない抗体が感染から保護できるかどうかである。本研究では,粘膜シミアン-ヒト免疫不全ウイルス(SHIV)感染のアカゲザルモデルにおいて潜在的に保護的抗体応答を誘発するために,弱毒ポックスウイルスベクター(NYVAC)プライムエンベロープgp120ブーストの能力を調べた。グループMコンセンサスエンベロープ,3価モザイクエンベロープ,または天然クレードB分離株BのNYVACベクターデリバリーは,tier1ウイルスの中和,細胞の細胞毒性および食作用を仲介する抗体を誘導した。マカクのいずれも,粘膜チャレンジに使用される層2SHIV SF162P3に対して中和抗体を作らなかった。HIV-1Envに対する結合抗体は,チャレンジ後のウイルス血症の減少と相関したが,感染からの有意な保護は,接種されていないマカクの3群では観察されなかった。このように,NYVAC Envプライム-gp120ブーストワクチン接種は,tier2 SHIV粘膜チャレンジに対する最小の保護活性を有する多機能性,非中和抗体反応を誘導した。重要性:HIV-1感染に対する保護を与える抗体反応は,不明のままである。多機能抗体反応は,以前のサル研究における感染に対する時間と相関した。これらのタイプの応答を誘導するワクチンの能力を決定することは,これまでに完成した1つの有効なヒトHIV-1ワクチン試験においていかに改善するかを理解するために重要である。NYVAC蛋白質ワクチンにより誘導された抗体応答を特性化し,R5,tier2粘膜SHIV感染モデルにおける多機能抗体応答の保護能を測定した。Please refer to the publisher for the copyright holders. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
抗原・抗体・補体の生化学  ,  免疫療法薬・血液製剤の基礎研究 

前のページに戻る