文献
J-GLOBAL ID:202002280419309916   整理番号:20A0948282

市中病院におけるロボット支援根治的前立腺摘除術288症例の周術期成績および合併症

Perioperative outcomes after robot-assisted radical prostatectomy at a Japanese community hospital
著者 (8件):
資料名:
巻: 33  号:ページ: 307-311  発行年: 2020年03月15日 
JST資料番号: L0465A  ISSN: 0914-6180  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
同愛記念病院泌尿器科において2014年6月より2019年3月...
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
,...
   続きはJDreamIII(有料)にて  {{ this.onShowAbsJLink("http://jdream3.com/lp/jglobal/index.html?docNo=20A0948282&from=J-GLOBAL&jstjournalNo=L0465A") }}
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腫ようの外科療法  ,  泌尿生殖器の腫よう 
引用文献 (15件):
  • Binder J and Kramer W : Robotically-assisted laparoscopic radical prostatectomy. BJU Int 87: 408-410. 2001
  • Patel VR, Coelho RF, Palmer KJ, et al : Periurethral suspension stitch during robot-assisted laparoscopic radical prostatectomy : description of the technique and continence outcomes. Eur Urol 56: 472-478, 2009
  • Rocco F. Carmignani L, Acquati P, et al : Restoration of posterior aspect of rhabdosphincter shortens continence time after radical retropubic prostatectomy. J Urol 175: 2201-2206, 2006
  • Van Velthoven RF, Ahlering TE, Peltier A, et al : Technique for laparoscopic running urethrovesical anastomosis : the single knot method. Urology 61: 699-702, 2003
  • Kattan MW, Eastham JA, Stapleton AM, et al : A preoperative nomogram for disease recurrence following radical prostatectomy for prostate cancer. J Natl Cancer Inst 90: 766-771, 1998
もっと見る

前のページに戻る