文献
J-GLOBAL ID:202002281974920203   整理番号:20A0883115

カテーテル関連右心房血栓の検出のための後期ガドリニウム増強心臓磁気共鳴の診断有用性と臨床的意義【JST・京大機械翻訳】

Diagnostic utility and clinical implication of late gadolinium enhancement cardiac magnetic resonance for detection of catheter associated right atrial thrombus
著者 (13件):
資料名:
巻: 62  ページ: 17-22  発行年: 2020年 
JST資料番号: T0214A  ISSN: 0899-7071  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
正常心房(RA)血栓の罹患率と予測因子を評価するための参照標準として遅延増強心臓磁気共鳴(DE-CMR)を使用する。本後ろ向き研究では,2018年8月から1月20日までにCMRを受けている中心静脈カテーテルを有する130人の癌患者を含めた。CMR(cine-CMRおよびDE-CMR)および心エコーは,他の画像診断結果および臨床データに対してブラインド化されたRA血栓に対して解釈された。また,離散質量,サイズ,総血栓面積,および周辺の数を含むRA血栓特性も評価した。また,Cine-CMRを用いて,RA血栓のマーカーとして心臓構造と機能を定量化した。学生のt検定を用いて,連続変数を評価した。χ2乗またはFisherの正確な試験を用いて,カテゴリー変数を評価した。31/130(24%)の患者はDE-CMR上にRA血栓を有していた。心エコー検査(研究集団の64%で達成された)は,DE-CMRに関して中等度の感度と特異性(それぞれ75%,90%)を示した。cine-CMR性能はより高かった(感度90%,特異性98%)。RA血栓のある患者とない患者には,類似の右側構造/機能と癌診断があった。カテーテル深さはRA血栓患者において有意に近づいた(p=0.05)。RA血栓を有する患者の13%は,CMRの60日以内に,RA血栓のない患者の2%に肺塞栓症を伴った(p=0.03)。塞栓性イベントはRA血栓サイズとは独立していた(p=0.66)。cine-CMRおよび心エコーによる形態学的画像診断は,DE-CMR組織特性化により確立されたRA血栓に対する限定された診断的有用性を提供する。カテーテル関連RA血栓は,右側の構造または機能と独立して発生し,臨床的塞栓イベントおよびカテーテル深さと関連している。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
循環系の診断  ,  循環系の疾患 

前のページに戻る