文献
J-GLOBAL ID:202002282819950204   整理番号:20A1262474

波長変換シートの直達光に対する透過光スペクトル分析

Transmission Spectrum Analysis of Wavelength Conversion Sheet for Direct Light
著者 (3件):
資料名:
巻: 2020  ページ: ROMBUNNO.1-020  発行年: 2020年03月01日 
JST資料番号: S0653B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・波長変換シートがどのような特性を持ち,どのような条件下において赤色の波長域を蛍光するのかを研究し,活用法を探求。
・波長変換シートの特性を調査,波長変換シートを使用した状態と暴露状態で測定して比較を実施。
・本実験では波長変換シートを平面で使用し,得られた分光分布から吸光した波長と蛍光された波長の積分範囲を決め,比較を実施。
・吸光・蛍光特性にその時間の直達光比率を加えて透過光スペクトル分析を実施。
・青色や緑色の波長域が吸光し赤色の波長域が蛍光していることを確認。
・吸光量が増加するほど蛍光量が低下していく傾向を確認。
・晴天日および直達光比率が高いときは吸光量が増え,吸光量が多いときは蛍光量が少ないと推測。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分光分析  ,  放射,大気光学  ,  光の屈折,反射,分散,偏向,吸収,透過 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る