文献
J-GLOBAL ID:202002283032871805   整理番号:20A0765563

ダウン症候群の小児における内視鏡的耳手術【JST・京大機械翻訳】

Endoscopic ear surgery in children with down syndrome
著者 (4件):
資料名:
巻: 131  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: A1235A  ISSN: 0165-5876  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ダウン症候群(DS)の小児は慢性中耳疾患の発生率が高い。この疾患を管理する手術は,疾患の重症度と狭い耳管の大きさのために困難である。内視鏡的耳手術は,耳後切開の改善された可視化と回避の利点を有する鼓膜と中耳疾患を管理するために使用される。しかし,DSの小児におけるその応用は報告されていない。DSの小児における内視鏡対顕微鏡的耳手術の結果を比較することを目的とした。2012年と2018年の間に乳房切除なしで鼓室形成術を受けたDSを有するすべての患者を同定し,それらのチャートを遡及的にレビューした。残存穿孔率,聴力,手術時間,および外科的詳細を記録した。26人の患者における37の手術は,包含基準を満たすことを確認した。2つのサブグループを分析した。最初に,従来の顕微鏡可視化(MV)を用いて行った14例を含んだ。第2は,内視鏡的可視化(EES)の実質的または排他的使用を有する17例を含んだ。学習曲線により,内視鏡的に行われた症例数は時間とともに増加した。MVの平均年齢は,EESで13.9歳対11.0であった。MV症例は,EESにおいて真珠腫対4を有する2例を含んだ。適切な追跡調査を行った症例では,1/13MVと4/17EESで残存穿孔が見られた。EESにおけるすべての残留穿孔症例は無細胞ブタ粘膜下移植片を使用した。MVにおける症例のいずれも,この材料を使用しなかった。平均空気骨ギャップ減少は両群で見られた;MVで4.2dB,EESで9.8dB。平均手術時間は,群間で類似していた;MVの124分,EESの115分。MVにおけるすべての症例は,耳介後切開と中耳へのアプローチを必要とした。EESの4例のみがこのアプローチを必要とした。EESにおける6症例は,移植片収穫または中耳アプローチのどちらかに対して,耳管の外側の切開を必要としなかった。DSを有する小児における内視鏡的および顕微鏡的耳手術は,類似の結果を有する。内視鏡群における穿孔率はより高くなったが,聴力結果,手術時間,または残存鼓膜穿孔に統計的有意差はなかった。ほとんどの内視鏡症例は,耳介後アプローチへの変換を必要としなかった。内視鏡下手術は,いくつかのDS患者が耳管外の切開を避けることを可能にする。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
耳・鼻・咽頭・喉頭の疾患の外科療法 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る