文献
J-GLOBAL ID:202002284934043733   整理番号:20A1540575

炭素および窒素安定同位体比に基づく北日本の太平洋沿岸におけるヒラメ稚魚 Paralichthys olivaceusの生育場の識別

Discrimination of nursery locations of juvenile Japanese flounder Paralichthys olivaceus on the Pacific coast of northern Japan based on carbon and nitrogen stable isotope ratios
著者 (7件):
資料名:
巻: 86  号:ページ: 615-623  発行年: 2020年07月 
JST資料番号: L2029A  ISSN: 0919-9268  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: ドイツ (DEU)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
炭素(δ13C)と窒素(δ15N)の安定同位体比がヒラメ Paralichthys olivaceusの生態学的な連結性を理解するために使用できるかどうかを検証する目的で,本研究では,北日本の太平洋沿岸(すなわち,青森県から茨城県まで)から得られたヒラメ稚魚の同位体シグニチャーを評価した。脊椎骨から抽出した筋肉とコラーゲン中のδ13Cとδ15Nを測定し,同位体比が両方で強く相関することを見出した。筋肉とコラーゲンについて開発した識別モデルが,5県(青森県,岩手県,宮城県,福島県,および茨城県)から採集したヒラメ稚魚間の識別に有用であることを証明した。特に,青森県で採集した稚魚は,他県のものよりも有意に低いδ13Cとδ15Nの値を示し,これはその海域における津軽暖流によるより大きな影響を反映していると思われる。脊椎体のコラーゲンは同位体の周年記録を再構築するために使用できるので,本結果は北日本の太平洋沿岸におけるヒラメ成魚の回遊追跡法の開発にも役立つかもしれない。Copyright Japanese Society of Fisheries Science 2020 Translated from English into Japanese by JST.
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類  ,  個体群生態学 

前のページに戻る