文献
J-GLOBAL ID:202002288593573027   整理番号:20A0802232

マルチノード・マルチGPUプログラミングを容易にする分散共有メモリシステム

著者 (2件):
資料名:
巻: 2020  号: HPC-173  ページ: Vol.2020-HPC-173,No.7,1-8 (WEB ONLY)  発行年: 2020年03月09日 
JST資料番号: U0451A  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
高性能計算におけるプログラミング生産性を向上することを目的に,これまで様々なPGAS言語が提案されている.従来のMPIによる分散メモリ型プログラミングモデルに対し,複数の計算ノード上に,大域アドレス空間,大域データを仮想的に提供することで,より高生産なプログラム開発ができる.しかし,その多くは,アクセスできる大域データ範囲に制限があったり,大域データアクセス時に明示的な通信記述が必要であるなど,多くの不自由さが未だ存在する.筆者らは,ソフトウェア分散共有メモリmSMSをランタイムとして,クラスタの全ノードにアクセス制限のない同一の共有大域アドレス空間を実現し,mSMSが提供する3つのマルチノード並列インタフェースと,OpenMP,pthread,OpenACC,CUDAなどの既存のマルチコア並列インタフェースを,自由に組み合わせることができるmSMSハイブリッドプログラミングモデルを提案している.本報告では,マルチノードマルチGPUによるステンシル計算を例として,プログラム記述とその性能について述べる.ハードウエア環境の異なる2つのクラスタシステムにおいて,mSMS+OpenMP+OpenACCを用い,既存のmSMS+OpenMPによる性能に比べ,およそ10倍の性能を獲得した.(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
計算機システム開発  ,  記憶装置 
引用文献 (19件):
もっと見る
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る