文献
J-GLOBAL ID:202002291444767121   整理番号:20A0195375

還元グラフェン酸化物とPEDOT:PSSのハイブリッド化によるマルチモード歪と温度センサ【JST・京大機械翻訳】

Multi-modal strain and temperature sensor by hybridizing reduced graphene oxide and PEDOT:PSS
著者 (10件):
資料名:
巻: 187  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: H0433A  ISSN: 0266-3538  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
機械的に伸縮可能なセンサは,歪や温度のような複数の刺激に応答し,単一のセンサを用いて個々の刺激を同定することを困難にする。ここでは,異なる刺激下で異なるインピーダンス周波数応答を特徴とするハイブリッドセンサを示した。このセンサは,PEDOT:PSSと還元グラフェン酸化物から成る導電性材料のハイブリッドを含むエアロゲルにポリジメチルシロキサン(PDMS)を注入することによって作られる。歪と温度に対してそれぞれ正と負の感度を示し,このセンサはインピーダンス法を用いて両方の刺激を決定することを可能にした。2つの異なる周波数でセンサの電気インピーダンスを測定することによって,歪と温度の両方を,ただ一つのセンサを用いて容易に決定することができた。長期繰返し荷重下での試験結果により,ハイブリッドセンサは高感度,伸縮性,および繰返し安定性を保持することを確認した。ハイブリッドセンサと組み合わせて用いた新しいインピーダンス法は,歪や温度のような複数の刺激の同時決定を可能にする。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
炭素とその化合物  ,  充填剤,補強材  ,  強化プラスチックの成形 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る