文献
J-GLOBAL ID:202002291791862291   整理番号:20A1245464

石灰石フラッシュ焼成粘土セメント系コンクリートにおける鉄筋腐食【JST・京大機械翻訳】

Reinforcement corrosion in limestone flash calcined clay cement-based concrete
著者 (2件):
資料名:
巻: 132  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: E0724A  ISSN: 0008-8846  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
石灰石焼成粘土セメント(LC3)コンクリートは,新しく有望な低炭素コンクリートとして世界的に注目されている。本研究では,LC3コンクリートにおける長期補強腐食を調査した。塩化物と炭素誘起鉄筋腐食の両方を調べた。開回路腐食電位,分極抵抗,Tafel定数を,500日までの規則的間隔でモニターした。重量損失を測定し,電気化学法を用いて計算した質量損失と比較した。フラッシュ焼成粘土と石灰岩によるコンクリートの性能は,長期調査において従来のポルトランドセメントコンクリートのそれと類似した。コンクリート中の鋼の評価に広く用いられている伝統的な腐食方法と分類は,不動態条件に対する分極抵抗範囲の再較正を提供するLC3を含むコンクリートに適用できる。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
モルタル,コンクリート 

前のページに戻る