文献
J-GLOBAL ID:202002292120981144   整理番号:20A0984414

リアルタイムサンプリングと分子論理回路への応用可能性を有するAl3+の迅速かつ選択的なセンシングのためのローダミン-アントラキノンに基づくDYAD【JST・京大機械翻訳】

Rhodamine-anthraquinone based dyad for rapid and selective sensing of Al3+ with potential application for real-time sampling and molecular logic circuits
著者 (2件):
資料名:
巻: 115  ページ: Null  発行年: 2020年 
JST資料番号: W1585A  ISSN: 1387-7003  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 短報  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
1H,13C NMR及び質量分析法により,新しいローダミン-アントラキノン系「オフ-オン-オフ」比色及び蛍光測定センサを設計し,合成し,特性化した。他の競合金属イオンからの妨害を伴わずにAl3+に対して高感度で選択的であることが分かった。ダイアド1は発光を示さなかったが,587nmでのAl3+蛍光増強による処理で観察された。ダイアド1は,Al3+イオンと安定な1:1錯体を形成し,結合定数は7.07×10~4M-1で,Al3+イオンを検出することができ,検出限界は0.2μMであった。錯体1Al3+をさらに異なるアニオンで処理することによりその可逆性について試験した。1Al3+の発光はCN-イオンの存在下でのみ消光された。この結果に基づいて,分子論理回路を,AND,OR,NOT,NORゲートの組合せで構築した。実時間試料中のAl3+を検出するためのダイアド1の能力も達成した。Copyright 2020 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
非遷移金属元素の錯体 

前のページに戻る