特許
J-GLOBAL ID:202003000255651440

情報処理装置及び情報処理プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人YKI国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-136575
公開番号(公開出願番号):特開2020-013049
出願日: 2018年07月20日
公開日(公表日): 2020年01月23日
要約:
【課題】利用者が、当該利用者の利用用途に適した対象データを選択することを支援する。【解決手段】問題DB18には、問題を一意に識別する識別子である問題Noと、問題ファイル自体(問題の電子ファイル)と、問題の属性を示す問題属性情報と、問題適否とが関連付けられて格納される。適否判定部26は、認証されたユーザのユーザ属性情報と、各問題の問題属性情報とに基づいて、各問題の、当該ユーザにとっての公開度を演算する。さらに、適否判定部26は、演算された公開度が低い程、当該問題がテストにより適していると判定し、当該問題が練習問題に適していないと判定する。また、適否判定部26は、演算された公開度が高い程、当該問題がテストに適していないと判定し、当該問題が練習問題により適していると判定する。通知部28は、適否判定部26が判定した、認証されたユーザの利用用途に関する問題の適否を当該ユーザに通知する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
対象データを利用する利用者毎に、前記利用者の利用用途に関する前記対象データの適否を示す情報を通知する通知部、 を備える情報処理装置。
IPC (4件):
G09B 19/00 ,  G09B 7/04 ,  G06Q 50/20 ,  G06F 3/048
FI (4件):
G09B19/00 G ,  G09B7/04 ,  G06Q50/20 ,  G06F3/0481
Fターム (26件):
2C028BB04 ,  2C028BC01 ,  2C028BC02 ,  2C028BC04 ,  5E555AA71 ,  5E555BA01 ,  5E555BA04 ,  5E555BB01 ,  5E555BB04 ,  5E555BC16 ,  5E555BC19 ,  5E555BD01 ,  5E555BD07 ,  5E555CA02 ,  5E555CA12 ,  5E555CA18 ,  5E555CA47 ,  5E555CB44 ,  5E555CB64 ,  5E555CB76 ,  5E555CC19 ,  5E555DB39 ,  5E555DD08 ,  5E555EA05 ,  5E555FA01 ,  5L049CC34
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る