特許
J-GLOBAL ID:202003001053312560

配線基板とフレキシブル基板の接続構造および電子部品収納用パッケージ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 浩
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018033711
公開番号(公開出願番号):WO2019-050046
出願日: 2018年09月11日
公開日(公表日): 2019年03月14日
要約:
高周波信号の伝送損失を小さくし、かつ十分な機械的強度を有する配線基板とフレキシブル基板の接続構造を提供する。 配線基板(7)とフレキシブル基板(8)とからなる接続構造であって、配線基板(7)は絶縁部材(4)と導体層(5)とグランド層(6a)とを備え、フレキシブル基板(8)は絶縁シート(9)と金属膜(10)とを備え、この金属膜(10)は接合材(22)を介して導体層(5)に接合されるシグナル線パッド(10a)を備え、接続構造(1)をフレキシブル基板(8)の裏面Q ́側から透視した際にシグナル線パッド(10a)と導体層(5)とが重畳している重畳領域(28)を備え、この重畳領域(28)を信号の伝送方向に対して垂直な方向で切断した際の重畳領域(28)に属しているシグナル線パッド(10a)の幅をW、同じく重畳領域(28)に属している導体層(5)の幅をW0とする場合に、W0<Wを満たしている有用接続部分を備えていることを特徴とする配線基板とフレキシブル基板の接続構造(1)による。
請求項(抜粋):
配線基板と、前記配線基板に接合されているフレキシブル基板と、からなる接続構造であって、 前記配線基板は、セラミック製の絶縁部材と、前記絶縁部材の少なくとも主面に設けられているシグナル線用導体層と、前記絶縁部材の裏面又は内部に設けられているグランド層と、を備え、 前記フレキシブル基板は、樹脂製の絶縁シートと、前記絶縁シートの少なくとも主面に設けられている金属膜と、を備え、 前記金属膜は、前記フレキシブル基板の主面側に設けられ、かつ接合材を介して前記シグナル線用導体層に接合されているシグナル線パッドを備え、 前記接続構造を前記フレキシブル基板の裏面側から透視した際に前記シグナル線パッドと前記シグナル線用導体層とが重畳している重畳領域を備え、 前記重畳領域を信号の伝送方向に対して垂直な方向で切断した際の前記重畳領域に属している前記シグナル線パッドの幅をW、前記重畳領域に属している前記シグナル線用導体層の幅をW0とする場合に、W0<Wを満たしている有用接続部分を備えていることを特徴とする配線基板とフレキシブル基板の接続構造。
IPC (4件):
H05K 1/14 ,  H05K 1/11 ,  H05K 1/02 ,  H05K 3/46
FI (5件):
H05K1/14 C ,  H05K1/11 C ,  H05K1/02 P ,  H05K1/02 N ,  H05K3/46 Q
Fターム (58件):
5E316AA22 ,  5E316BB02 ,  5E316BB04 ,  5E316BB06 ,  5E316CC16 ,  5E316CC17 ,  5E316CC31 ,  5E316CC32 ,  5E316CC35 ,  5E316CC36 ,  5E316CC39 ,  5E316DD24 ,  5E316EE21 ,  5E316FF04 ,  5E316GG03 ,  5E316GG15 ,  5E316GG17 ,  5E316HH03 ,  5E316HH11 ,  5E316JJ06 ,  5E317AA04 ,  5E317BB01 ,  5E317BB03 ,  5E317BB04 ,  5E317BB12 ,  5E317BB14 ,  5E317BB16 ,  5E317BB17 ,  5E317BB19 ,  5E317CC15 ,  5E317CC33 ,  5E317GG11 ,  5E317GG20 ,  5E338AA02 ,  5E338AA12 ,  5E338AA16 ,  5E338AA18 ,  5E338BB54 ,  5E338CC01 ,  5E338CC06 ,  5E338CD13 ,  5E338CD32 ,  5E338EE11 ,  5E338EE26 ,  5E344AA02 ,  5E344AA12 ,  5E344AA22 ,  5E344BB04 ,  5E344BB08 ,  5E344BB10 ,  5E344CC03 ,  5E344CC23 ,  5E344CD02 ,  5E344DD02 ,  5E344DD06 ,  5E344EE08 ,  5E344EE11 ,  5E344EE23

前のページに戻る