特許
J-GLOBAL ID:202003001289664610

脊髄性筋萎縮症を処置するための化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 津国
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-560124
特許番号:特許第6749343号
出願日: 2016年05月17日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式(I): (式中、 XはNであり、かつYはCR3であるか、又は、XはCR4であり、かつYはNであり; R1は、水素、シアノ、ハロ、C1-7-アルキル、C1-7-ハロアルキル、C1-7-アルコキシ、又はC3-8-シクロアルキルから選択され; R2は、水素、シアノ、ハロ、C1-7-アルキル、C1-7-ハロアルキル、C1-7-アルコキシ、又はC3-8-シクロアルキルから選択され; R3は、水素、シアノ、ハロ、C1-7-アルキル、C1-7-ハロアルキル、C1-7-アルコキシ、又はC3-8-シクロアルキルから選択され; R4は、水素、シアノ、ハロ、C1-7-アルキル、C1-7-ハロアルキル、C1-7-アルコキシ、又はC3-8-シクロアルキルから選択され; Aは、N-ヘテロシクロアルキル又はNR5R6であり、ここで、N-ヘテロシクロアルキルは、1又は2個の窒素環原子を含み、かつ、R7から選択される1、2、3、又は4個の置換基で場合により置換されており; R5は、1個の窒素環原子を含むヘテロシクロアルキルであり、ここで、ヘテロシクロアルキルは、R7から選択される1、2、3、又は4個の置換基で場合により置換されており; R6は、水素、C1-7-アルキル、又はC3-8-シクロアルキルであり; R7は、C1-7-アルキル、アミノ、アミノ-C1-7-アルキル、C3-8-シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、及びヘテロシクロアルキル-C1-7-アルキルから独立して選択されるか、あるいは、2個のR7は、一緒になって、C1-7-アルキレンを形成しているが; ただし、Aが窒素環原子を1個のみ含むN-ヘテロシクロアルキルである場合、少なくとも1つのR7置換基は塩基性窒素を含む) で示される化合物、又はその薬学的に許容し得る塩。
IPC (5件):
C07D 519/00 ( 200 6.01) ,  A61P 25/00 ( 200 6.01) ,  A61P 21/00 ( 200 6.01) ,  A61K 31/519 ( 200 6.01) ,  A61K 31/551 ( 200 6.01)
FI (6件):
C07D 519/00 311 ,  C07D 519/00 CSP ,  A61P 25/00 ,  A61P 21/00 ,  A61K 31/519 ,  A61K 31/551
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 脊髄性筋萎縮症を治療するための化合物
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-556711   出願人:ピーティーシーセラピューティクス,インコーポレイテッド, エフ.ホフマン-ラロシュアーゲー
  • トリアゾロピリミジン
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2003-587812   出願人:バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト
審査官引用 (2件)
  • 脊髄性筋萎縮症を治療するための化合物
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-556711   出願人:ピーティーシーセラピューティクス,インコーポレイテッド, エフ.ホフマン-ラロシュアーゲー
  • トリアゾロピリミジン
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2003-587812   出願人:バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト

前のページに戻る