特許
J-GLOBAL ID:202003001338748345

架橋ゴム組成物、電線およびケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人筒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-183286
公開番号(公開出願番号):特開2020-050806
出願日: 2018年09月28日
公開日(公表日): 2020年04月02日
要約:
【課題】機械強度および耐熱性に優れた架橋ゴム組成物、ならびにこれを用いた電線およびケーブルを提供する。【解決手段】電線10は、導体1と、架橋ゴム組成物からなる絶縁層2を有する。この架橋ゴム組成物は、エチレン-α-オレフィン-ジエン三元共重合体と、架橋剤と、架橋助剤とを含んでいる。前記エチレン-α-オレフィン-ジエン三元共重合体中の前記非共役ジエンの含有率は、1.5質量%以下である。前記非共役ジエンおよび前記架橋助剤は、前記架橋剤により架橋されている。前記架橋助剤は、トリメチロールプロパントリメタクリレートである。前記架橋助剤の赤外吸収スペクトルにおいて、3530±30cm-1のカルボン酸のO-H間の伸縮振動由来の吸光度ICOOHと、2960±15cm-1のメチル基のC-H間の伸縮振動由来の吸光度ICH3との比(ICOOH/ICH3)が0.2以上である。【選択図】図3
請求項(抜粋):
エチレン、α-オレフィンおよび非共役ジエンが共重合されたエチレン-α-オレフィン-ジエン三元共重合体と、架橋剤と、架橋助剤とを含み、 前記エチレン-α-オレフィン-ジエン三元共重合体中の前記非共役ジエンの含有率は、1.5質量%以下であり、 前記非共役ジエンおよび前記架橋助剤は、前記架橋剤により架橋されており、 前記架橋助剤は、トリメチロールプロパントリメタクリレートであり、 前記架橋助剤の赤外吸収スペクトルにおいて、3530±30cm-1のカルボン酸のO-H間の伸縮振動由来の吸光度ICOOHと、2960±15cm-1のメチル基のC-H間の伸縮振動由来の吸光度ICH3との比(ICOOH/ICH3)が0.2以上である、架橋ゴム組成物。
IPC (8件):
C08L 23/08 ,  C08L 23/16 ,  C08K 5/10 ,  C08K 5/16 ,  C08K 5/14 ,  H01B 7/02 ,  H01B 3/44 ,  H01B 7/18
FI (10件):
C08L23/08 ,  C08L23/16 ,  C08K5/10 ,  C08K5/16 ,  C08K5/14 ,  H01B7/02 F ,  H01B3/44 F ,  H01B3/44 G ,  H01B3/44 P ,  H01B7/18 H
Fターム (29件):
4J002BB051 ,  4J002BB151 ,  4J002DA046 ,  4J002EH077 ,  4J002EK036 ,  4J002EN078 ,  4J002ES016 ,  4J002EU118 ,  4J002FD038 ,  4J002FD146 ,  4J002FD157 ,  4J002GN00 ,  4J002GQ00 ,  5G305AA02 ,  5G305AB15 ,  5G305AB24 ,  5G305CA01 ,  5G305CA47 ,  5G305CA54 ,  5G305CD05 ,  5G309RA05 ,  5G309RA11 ,  5G309RA12 ,  5G313AB01 ,  5G313AB02 ,  5G313AB10 ,  5G313AC07 ,  5G313AD03 ,  5G313AE02

前のページに戻る