特許
J-GLOBAL ID:202003001353401009

照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 小野 誠 ,  金山 賢教 ,  重森 一輝 ,  市川 英彦 ,  岩瀬 吉和
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-202993
公開番号(公開出願番号):特開2019-050205
特許番号:特許第6637574号
出願日: 2018年10月29日
公開日(公表日): 2019年03月28日
請求項(抜粋):
【請求項1】 開口部を有する中空のカバーと、 前記開口部と結合する放熱体と、 前記カバーの内部と前記放熱体の上面に配置され、前記放熱体の上面と実質的に垂直をなす側面を含む部材と、 前記カバーの内部に配置される複数の光源部と、 を含み、 前記放熱体は、側面に複数の放熱フィンを有し、 前記複数の光源部のそれぞれは、前記部材の側面の上端部にのみ配置され、 前記部材の側面の上端部は、前記放熱体の上面から前記部材の上面までの第1距離の3分の1ポイントよりも高く、 前記複数の光源部のそれぞれは、基板と、前記基板上に配置される発光素子と、を含み、 前記複数の放熱フィンのそれぞれは、前記放熱体の側面から前記放熱体の上面と実質的に水平な方向である第1方向に最も遠く配置された第1地点を含み、 前記複数の光源部のいずれか一つの光源部の基板の上面を含み且つ前記放熱体の上面に垂直である第1仮想面において、前記複数の光源部のいずれか一つの光源部の中心点を通過し且つ前記放熱体と接する第1接線を含み、 前記第1仮想面において、前記中心点を通過し且つ前記放熱体の上面に垂直である垂直軸と、前記第1接線とがなす角度が、0度超過45度以下であり、 前記中心点を通過し且つ前記放熱フィンの第1地点を通り過ぎる第2接線と前記垂直軸とがなす角度が、0度超過45度以下である、照明装置。
IPC (11件):
F21K 9/232 ( 201 6.01) ,  F21K 9/00 ( 201 6.01) ,  F21K 9/238 ( 201 6.01) ,  F21V 17/00 ( 200 6.01) ,  F21V 19/00 ( 200 6.01) ,  F21V 29/503 ( 201 5.01) ,  F21V 29/77 ( 201 5.01) ,  F21K 9/66 ( 201 6.01) ,  F21Y 107/40 ( 201 6.01) ,  F21Y 113/10 ( 201 6.01) ,  F21Y 115/10 ( 201 6.01)
FI (12件):
F21K 9/232 100 ,  F21K 9/00 100 ,  F21K 9/238 100 ,  F21V 17/00 153 ,  F21V 19/00 170 ,  F21V 19/00 150 ,  F21V 29/503 ,  F21V 29/77 ,  F21K 9/66 ,  F21Y 107:40 ,  F21Y 113:10 ,  F21Y 115:10 300
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • LED照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-054642   出願人:エイテックス株式会社
  • 電球形ランプおよび照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-006173   出願人:東芝ライテック株式会社

前のページに戻る