特許
J-GLOBAL ID:202003001593572781

硬化性粒状シリコーン組成物、その硬化物、およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2018038258
公開番号(公開出願番号):WO2019-078140
出願日: 2018年10月15日
公開日(公表日): 2019年04月25日
要約:
[課題]ホットメルト性を有し、オーバーモールド成型等の取扱い作業性および硬化特性に優れると共に、その硬化物等の高温時の耐着色性に優れる硬化性粒状シリコーン組成物等を提供する。[解決手段](A)ホットメルト性を有さず、炭素-炭素二重結合を含む硬化反応性の官能基を有し、かつ、RSiO3/2(Rは一価有機基)またはSiO4/2で表されるシロキサン単位を全シロキサン単位の少なくとも20モル%以上含有するオルガノポリシロキサン樹脂微粒子、(B)液状の直鎖状または分岐鎖状のオルガノポリシロキサンであって、分子内に少なくとも2個の炭素-炭素二重結合を含む硬化反応性の官能基を有するもの、(C)硬化剤、および(D)機能性フィラーを含有してなり、組成物全体としてホットメルト性を有することを特徴とする硬化性粒状シリコーン組成物およびその用途。
請求項(抜粋):
(A)分子全体としてホットメルト性を有さず、分子内に少なくとも1個の炭素-炭素二重結合を含む硬化反応性の官能基を有し、かつ、RSiO3/2(Rは一価有機基)またはSiO4/2で表されるシロキサン単位を全シロキサン単位の少なくとも20モル%以上含有するオルガノポリシロキサン樹脂微粒子、 (B)25°Cにおいて液状の直鎖状または分岐鎖状のオルガノポリシロキサンであって、分子内に少なくとも2個の炭素-炭素二重結合を含む硬化反応性の官能基を有するもの、 (C)以下の(c1)または(c2)から選ばれる1種類以上の硬化剤 (c1)有機過酸化物 (c2)分子内に少なくとも2個のケイ素原子結合水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンおよびヒドロシリル化反応触媒 (D)機能性フィラー を含有してなり、(A)成分および(B)成分の質量比が90:10〜50:50の範囲であり、(D)成分の量が(A)〜(C)成分の和100質量部に対して10〜1000質量部の範囲であり、かつ、組成物全体としてホットメルト性を有することを特徴とする、硬化性粒状シリコーン組成物。
IPC (5件):
C08L 83/07 ,  C08L 83/05 ,  C08K 5/14 ,  H01L 23/29 ,  H01L 23/31
FI (4件):
C08L83/07 ,  C08L83/05 ,  C08K5/14 ,  H01L23/30 F
Fターム (18件):
4J002CP031 ,  4J002CP033 ,  4J002CP044 ,  4J002CP142 ,  4J002DE136 ,  4J002DJ017 ,  4J002EG038 ,  4J002FA081 ,  4J002FA083 ,  4J002FA088 ,  4J002GQ05 ,  4M109CA21 ,  4M109EA10 ,  4M109EB02 ,  4M109EB08 ,  4M109EB12 ,  4M109EB13 ,  4M109GA01

前のページに戻る