特許
J-GLOBAL ID:202003001883573528

シート積載装置、シート後処理装置、及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西山 善章 ,  梅田 明彦 ,  丹羽 匡孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-176746
公開番号(公開出願番号):特開2020-044786
出願日: 2018年09月21日
公開日(公表日): 2020年03月26日
要約:
【課題】画像形成装置及びシート後処理装置において、印刷ジョブ全体としての処理効率を向上させる。【解決手段】画像形成装置10のシート後処理装置としてフィニッシャ500は、シートを積載させる積載トレイ700,701と、積載トレイにシートを排出するローラ対515,680と、フィニッシャ制御部951とを備える。フィニッシャ制御部は、予め判明している複数の未実行の印刷ジョブの内容から、先行のジョブにより積載トレイに積載されるシートとその上に直ぐ後続のジョブにより積載されるシート間で互いに接触しない部分のシート排出方向及びシート幅方向の寸法即ち非接触距離を比較し、それが大きい方のジョブを優先して先に実行するように、印刷ジョブの実行順序を決定し、画像形成装置のCPU回路部900に通知し、印刷ジョブの実行を開始させる。【選択図】図5
請求項(抜粋):
シートを積載させるためのシート積載部と、 前記シート積載部にシートを排出して積載させるためのシート排出部と、 前記シート排出部の動作を制御する制御部とを備え、 前記制御部は、前記シート排出部から排出されるシートを前記シート積載部に積載させる複数のジョブを実行する前に、いずれか1つの先行の前記ジョブによって前記シート積載部に積載したシートの上に、その直ぐ後続の前記ジョブによってシートを積載すると仮定して、前記シート積載部上で前記両シートが互いに接触しない部分が生じるとき、前記先行のジョブと前記直ぐ後続のジョブとの間で、前記接触しない部分のシート排出方向及びそれに直交するシート幅方向の寸法である非接触距離を比較し、前記非接触距離が大きい方の前記ジョブを前記非接触距離が小さい方の前記ジョブに優先して先に実行するように、前記複数のジョブの実行順序を決定し、その後前記実行順序に従って前記複数のジョブを実行するように、前記シート排出部の動作を制御するシート積載装置。
IPC (3件):
B41J 29/38 ,  B65H 31/26 ,  B65H 37/04
FI (3件):
B41J29/38 Z ,  B65H31/26 ,  B65H37/04 D
Fターム (25件):
2C061AP07 ,  2C061AQ06 ,  2C061AS02 ,  2C061CE03 ,  2C061CF07 ,  2C061HJ04 ,  2C061HJ10 ,  2C061HK07 ,  2C061HK11 ,  2C061HR01 ,  3F054AA01 ,  3F054AC01 ,  3F054BA04 ,  3F054BB00 ,  3F054BD02 ,  3F054BE00 ,  3F054BG00 ,  3F054CA11 ,  3F054CA12 ,  3F054CA40 ,  3F054DA01 ,  3F108GA01 ,  3F108GB01 ,  3F108HA02 ,  3F108HA32

前のページに戻る