特許
J-GLOBAL ID:202003002220297477

歯科用ジルコニア仮焼体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 鎌田 耕一 ,  田村 康晃
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-223352
公開番号(公開出願番号):特開2020-083840
出願日: 2018年11月29日
公開日(公表日): 2020年06月04日
要約:
【課題】仮焼体状態での研磨を行った場合でも、本焼成を行った際に焼結体の透光性の低下が抑制され、通常の歯科用ジルコニア仮焼体を本焼成してから研磨した場合に比べ、同等の透光性が得られ、歯科用補綴物として有用な、透明感に優れた歯科用ジルコニア焼結体を提供すること。【解決手段】ジルコニア仮焼体に含浸物質(Z)が含浸されており、前記含浸物質(Z)が下記(A)及び(B)(A)25°Cで固体である;(B)沸点が該ジルコニア仮焼体の適正焼成温度以下である;を同時に満たす含浸材、又は水である、歯科用ジルコニア仮焼体。【選択図】なし
請求項(抜粋):
ジルコニア仮焼体に含浸物質(Z)が含浸されており、前記含浸物質(Z)が下記(A)及び(B) (A)25°Cで固体である; (B)沸点が該ジルコニア仮焼体の適正焼成温度以下である; を同時に満たす含浸材、又は水である、歯科用ジルコニア仮焼体。
IPC (1件):
A61K 6/84
FI (1件):
A61K6/04
Fターム (8件):
4C089AA06 ,  4C089BA01 ,  4C089BA05 ,  4C089BC01 ,  4C089BC05 ,  4C089BE14 ,  4C089CA04 ,  4C089CA06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第6978925号
審査官引用 (1件)
  • 特許第6978925号

前のページに戻る