特許
J-GLOBAL ID:202003002572512335

モデル生成装置、予測装置、モデル生成方法、及びモデル生成プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 立花 顕治 ,  山下 未知子 ,  桝田 剛
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-026013
公開番号(公開出願番号):特開2020-135243
出願日: 2019年02月15日
公開日(公表日): 2020年08月31日
要約:
【課題】希少な事象に対する予測精度を高めるための技術を提供する。【解決手段】本発明の一側面に係るモデル生成装置は、時系列に得られる所定のデータの第1時刻における第1サンプル、及び第1時刻よりも未来の第2時刻における所定のデータの第2サンプルに含まれる特徴情報の組み合わせによりそれぞれ構成される複数の学習データセットを取得し、機械学習により、各学習データセットについて、第1時刻における第1サンプルから、第2時刻における特徴情報を予測するように予測モデルを訓練する。モデル生成装置は、各学習データセットには希少度が設定され、モデル生成装置は、機械学習において、希少度の高い学習データセットほど重点的に訓練する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
時系列に得られる所定のデータの第1時刻における第1サンプル、及び前記第1時刻よりも未来の第2時刻における前記所定のデータの第2サンプルに含まれる特徴情報の組み合わせによりそれぞれ構成される複数の学習データセットを取得するデータ取得部であって、前記各学習データセットの希少性の度合いを示す希少度が前記各学習データセットに設定される、データ取得部と、 機械学習により、前記各学習データセットについて、前記第1時刻における前記第1サンプルから、対応する前記第2時刻における前記特徴情報を予測するように訓練された予測モデルを構築する学習処理部であって、前記機械学習では、前記希少度の高い学習データセットほど重点的に訓練する、学習処理部と、 を備える、 モデル生成装置。
IPC (2件):
G06T 7/00 ,  G06N 20/00
FI (2件):
G06T7/00 350C ,  G06N99/00 150
Fターム (14件):
5L096AA06 ,  5L096CA04 ,  5L096CA21 ,  5L096DA01 ,  5L096DA03 ,  5L096EA39 ,  5L096FA64 ,  5L096FA66 ,  5L096FA67 ,  5L096FA69 ,  5L096GA51 ,  5L096HA11 ,  5L096JA11 ,  5L096KA04
引用文献:
出願人引用 (1件)
  • Deep Predictive Coding Networks for Video Prediction and Unsupervised Learning

前のページに戻る