特許
J-GLOBAL ID:202003002794239521

ゴムと金属の積層体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  胡田 尚則 ,  出野 知 ,  高橋 正俊 ,  蛯谷 厚志
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-163202
公開番号(公開出願番号):特開2020-032684
出願日: 2018年08月31日
公開日(公表日): 2020年03月05日
要約:
【課題】少なくとも1層のゴム層と少なくとも1層の金属層を含む積層体の製造方法において、有機溶剤系接着剤を使用せずに、ゴム層と金属層が強固に接合した積層体を製造する方法を提供する。【解決手段】少なくとも1層のゴム層と少なくとも1層の金属層を含む積層体の製造方法であって、該方法は、金属層の表面を粗面化処理する工程、金属層の粗面化処理した表面の上に熱可塑性樹脂層を積層する工程、熱可塑性樹脂層に含まれる熱可塑性樹脂に接着する接着成分を含む未加硫ゴム層を、熱可塑性樹脂層の上に積層する工程、および未加硫ゴム層を加熱することにより、未加硫ゴム層を加硫してゴム層を形成するとともに、ゴム層と熱可塑性樹脂層を接着させる工程を含む。【選択図】なし
請求項(抜粋):
少なくとも1層のゴム層と少なくとも1層の金属層を含む積層体の製造方法であって、該方法は、 金属層の表面を粗面化処理する工程、 金属層の粗面化処理した表面の上に熱可塑性樹脂層を積層する工程、 熱可塑性樹脂層に含まれる熱可塑性樹脂に接着する接着成分を含む未加硫ゴム層を、熱可塑性樹脂層の上に積層する工程、および 未加硫ゴム層を加熱することにより、未加硫ゴム層を加硫してゴム層を形成するとともに、ゴム層と熱可塑性樹脂層を接着させる工程(以下「加熱加硫工程」という。) を含む、積層体の製造方法。
IPC (2件):
B32B 15/06 ,  B32B 15/08
FI (2件):
B32B15/06 Z ,  B32B15/08 N
Fターム (53件):
4F100AA25 ,  4F100AA36 ,  4F100AA37 ,  4F100AB00B ,  4F100AB03 ,  4F100AH02A ,  4F100AH02C ,  4F100AK00C ,  4F100AK03 ,  4F100AK21C ,  4F100AK23 ,  4F100AK27C ,  4F100AK33A ,  4F100AK34 ,  4F100AK36 ,  4F100AK41C ,  4F100AK42 ,  4F100AK43C ,  4F100AK45C ,  4F100AK46C ,  4F100AK49C ,  4F100AK50C ,  4F100AK54C ,  4F100AK55C ,  4F100AK56C ,  4F100AK57C ,  4F100AK69C ,  4F100AK73 ,  4F100AL04 ,  4F100AL05A ,  4F100AL05C ,  4F100AL07C ,  4F100AL09C ,  4F100AN00A ,  4F100AN01 ,  4F100AN02C ,  4F100BA03 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10B ,  4F100DD07B ,  4F100EJ06A ,  4F100EJ15B ,  4F100EJ34B ,  4F100EJ42A ,  4F100EJ64B ,  4F100GB32 ,  4F100JA04C ,  4F100JB16C ,  4F100JK06 ,  4F100JL11A ,  4F100YY00A ,  4F100YY00C

前のページに戻る