特許
J-GLOBAL ID:202003004308163457

LEDを用いた照明装置、LEDを用いた照明装置の駆動回路及びLEDを用いた照明装置の駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 加藤 直樹
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-117619
公開番号(公開出願番号):特開2017-208317
特許番号:特許第6734587号
出願日: 2016年06月14日
公開日(公表日): 2017年11月24日
請求項(抜粋):
【請求項1】 複数のLED発光素子と、これを駆動するLED駆動回路を備え、 該LED発光素子は複数のLED発光素子により構成されたLEDマトリクスを形成し、 該LEDマトリクスは、マトリクス構造変更制御回路により印加される波形に対応して動的にLED接続構造を変更する構成を有し、 逐次変化する交流波形電圧に応じて夫々のLED素子に印加される電圧を最適化するLEDを用いた照明装置であって、 商用電源から全波整流または両波整流した脈流をLEDマトリクスに供給する電源部と、 入力される商用電源の波形に対する同期信号を生成する同期波形フィルタと、 該同期波形フィルタからの信号による動作ステートを決定する動作ステート比較検出器と、 該LEDマトリクスの接続構造を任意且つ/又は最適な状態に変更するLEDエレメントスイッチユニットとマトリクス構造変更制御回路とを備え、 該商用電源から全波整流または両波整流した脈流をLEDマトリクス及び該同期波形フィルタに供給する電源部はブリッジ整流器であり、 該ブリッジ整流器は該LEDマトリクスに商用電源から全波整流または両波整流した脈流を出力する第一のブリッジ整流器及び該同期波形フィルタに商用電源から全波整流または両波整流した脈流を出力する第二のブリッジ整流器を備え、 逐次変化する印加電圧と素子の要求電圧を最適化し、電流制御回路の動作効率が最適化されることにより、制御回路、素子における損失を最小化することを特徴とする、 LEDを用いた照明装置。
IPC (1件):
H05B 45/44 ( 202 0.01)
FI (1件):
H05B 45/44
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • LED回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-180323   出願人:サムソンエレクトロ-メカニックスカンパニーリミテッド.
  • LED駆動回路およびLED駆動方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-253528   出願人:株式会社寺田電機製作所
  • 光発生装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-510913   出願人:コーニンクレッカフィリップスエヌヴェ
全件表示
審査官引用 (4件)
  • LED回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-180323   出願人:サムソンエレクトロ-メカニックスカンパニーリミテッド.
  • LED駆動回路およびLED駆動方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-253528   出願人:株式会社寺田電機製作所
  • 光発生装置
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2014-510913   出願人:コーニンクレッカフィリップスエヌヴェ
全件表示

前のページに戻る