特許
J-GLOBAL ID:202003004606654200

ズームレンズおよび光学機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人つばさ国際特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2017-565417
特許番号:特許第6747458号
出願日: 2016年12月09日
請求項(抜粋):
【請求項1】 物体側から像面側に向かって順に、正の屈折力を有する第1レンズ群と、第2レンズ群と、第3レンズ群と、第4レンズ群と、第5レンズ群と、第6レンズ群とからなり、 前記第1レンズ群は、物体側から像面側に向かって順に、広角端から望遠端へのズーミング、および無限遠物体から近距離物体へのフォーカシングに際して像面に対して固定された前側第1レンズ群と、前記ズーミングの際に像面に対して固定され、正の屈折力を有する後側第1レンズ群とを含み、 前記第2レンズ群の全体、前記第3レンズ群の全体、および前記第5レンズ群の全体がそれぞれ独立して、前記ズーミングの際に光軸に沿って移動し、 前記第1レンズ群の全体、前記第4レンズ群の全体、および前記第6レンズ群の全体が前記ズーミングの際に像面に対して光軸方向に固定され、 前記後側第1レンズ群を含む少なくとも2つのレンズ群が、前記フォーカシングの際に光軸に沿って移動し、 以下の条件式を満足する ズームレンズ。 0.5<OL4/F456T<1.0 ......(2) ただし、 OL4:前記第4レンズ群の最も物体側に位置するレンズ面の頂点から像面までの光軸上の距離 F456T:前記第4レンズ群、前記第5レンズ群、および前記第6レンズ群の望遠端での合成焦点距離 とする。
IPC (2件):
G02B 15/20 ( 200 6.01) ,  G02B 13/18 ( 200 6.01)
FI (2件):
G02B 15/20 ,  G02B 13/18
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る