特許
J-GLOBAL ID:202003005019030062

使用済み燃料収納容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-218175
公開番号(公開出願番号):特開2020-085585
出願日: 2018年11月21日
公開日(公表日): 2020年06月04日
要約:
【課題】低コストの使用済み燃料収納容器を提供する。【解決手段】本発明の使用済み燃料収納容器1は、第1溝204を有する収納容器本体10と、収納容器本体10の軸方向に開口する水ギャップ201を形成して対向配置される最外周以外のバスケットプレート200と、第2溝203を有し、バスケットプレート200の端部が第2溝203で保持される最外周のバスケットプレート202と、収納容器本体10内に設けられ、複数のバスケットプレート200を格子状に組み付けることで構成され使用済み燃料集合体100を1体ごとに区画して収納する区画部11が複数設けられているバスケット12とを備え、最外周のバスケットプレート202の端部が収納容器本体10の第1溝204で保持されている。【選択図】図2A
請求項(抜粋):
壁面に鉛直軸方向に第1溝を有する収納容器本体と、 前記収納容器本体の軸方向に開口する水ギャップを形成して対向配置される最外周以外のバスケットプレートと、 側面に鉛直方向の第2溝を有し、前記最外周以外のバスケットプレートの端部が前記第2溝で保持される最外周のバスケットプレートと、 前記収納容器本体内に設けられ、複数の前記最外周以外のバスケットプレートを格子状に組み付けることで構成され使用済み燃料集合体を1体ごとに区画して収納する区画部が複数設けられているバスケットとを備え、 前記最外周のバスケットプレートの端部が前記収納容器本体の前記第1溝で保持されている ことを特徴とする使用済み燃料収納容器。
IPC (5件):
G21C 19/32 ,  G21F 5/008 ,  G21F 3/00 ,  G21F 9/36 ,  G21F 5/012
FI (7件):
G21C19/32 040 ,  G21C19/32 110 ,  G21F5/008 ,  G21F3/00 N ,  G21F9/36 501H ,  G21F9/36 501J ,  G21F5/012

前のページに戻る