特許
J-GLOBAL ID:202003006777062265

燃料電池システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人青海特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-182406
公開番号(公開出願番号):特開2020-053288
出願日: 2018年09月27日
公開日(公表日): 2020年04月02日
要約:
【課題】燃料電池の発電効率を向上させることを可能とする。【解決手段】膜電極接合体において電解質膜がアノード電極及びカソード電極により挟まれている部分である複数の発電部が互いに絶縁されて形成されている燃料電池セルを有する燃料電池と、前記燃料電池の発電を制御する制御装置と、を備える燃料電池システムであって、前記燃料電池セルにおいて互いに絶縁されている前記複数の発電部は、互いに並列に負荷と接続されており、前記制御装置は、前記燃料電池の電流密度が目標範囲内の値になるように、前記燃料電池セルにおいて発電を行わせる前記発電部を切り替える、燃料電池システムが提供される。【選択図】図8
請求項(抜粋):
膜電極接合体において電解質膜がアノード電極及びカソード電極により挟まれている部分である複数の発電部が互いに絶縁されて形成されている燃料電池セルを有する燃料電池と、 前記燃料電池の発電を制御する制御装置と、 を備える燃料電池システムであって、 前記燃料電池セルにおいて互いに絶縁されている前記複数の発電部は、互いに並列に負荷と接続されており、 前記制御装置は、前記燃料電池の電流密度が目標範囲内の値になるように、前記燃料電池セルにおいて発電を行わせる前記発電部を切り替える、 燃料電池システム。
IPC (9件):
H01M 8/048 ,  H01M 8/045 ,  H01M 8/043 ,  H01M 8/00 ,  B60L 50/40 ,  B60L 50/50 ,  B60L 53/00 ,  B60L 55/00 ,  B60L 58/00
FI (6件):
H01M8/04858 ,  H01M8/04537 ,  H01M8/04313 ,  H01M8/0432 ,  H01M8/00 Z ,  B60L11/18 G
Fターム (30件):
5H125AA01 ,  5H125AC07 ,  5H125AC12 ,  5H125BA00 ,  5H125BD02 ,  5H125CA01 ,  5H125CD09 ,  5H125EE35 ,  5H125EE42 ,  5H125EE52 ,  5H125EE62 ,  5H125FF08 ,  5H127AA05 ,  5H127AB04 ,  5H127AB14 ,  5H127AC15 ,  5H127BA02 ,  5H127BB02 ,  5H127CC07 ,  5H127DA02 ,  5H127DB47 ,  5H127DB64 ,  5H127DB69 ,  5H127DB74 ,  5H127DC44 ,  5H127DC47 ,  5H127DC50 ,  5H127FF04 ,  5H127FF12 ,  5H127FF15
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る