特許
J-GLOBAL ID:202003006871658376

焼結磁石の製造方法および焼結磁石

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 実広 信哉 ,  渡部 崇
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-561184
公開番号(公開出願番号):特表2020-521316
出願日: 2018年11月28日
公開日(公表日): 2020年07月16日
要約:
本発明の一実施例による焼結磁石の製造方法は、還元拡散法によりNdFeB系粉末を製造する段階、前記NdFeB系粉末と希土類水素化物粉末を混合する段階、前記混合物を600°C〜850°Cの温度で熱処理する段階、前記熱処理した混合物を1000°C〜1100°Cの温度で焼結する段階を含み、前記希土類水素化物粉末は、NdH2またはNdH2とPrH2の混合粉末である。
請求項(抜粋):
還元拡散法によりNdFeB系粉末を製造する段階; 前記NdFeB系粉末と希土類水素化物粉末を混合する段階; 前記混合物を600°C〜850°Cの温度で熱処理する段階; 前記熱処理した混合物を1000°C〜1100°Cの温度で焼結する段階を含み、 前記希土類水素化物粉末は、NdH2またはNdH2とPrH2の混合粉末である、焼結磁石の製造方法。
IPC (5件):
H01F 41/02 ,  H01F 1/057 ,  B22F 3/00 ,  B22F 9/20 ,  B22F 3/10
FI (7件):
H01F41/02 G ,  H01F1/057 170 ,  B22F3/00 F ,  B22F9/20 A ,  B22F3/10 A ,  B22F3/10 B ,  B22F3/10 E
Fターム (29件):
4K017AA04 ,  4K017BA06 ,  4K017BB01 ,  4K017BB05 ,  4K017BB12 ,  4K017BB13 ,  4K017BB18 ,  4K017CA07 ,  4K017DA04 ,  4K017EH18 ,  4K017FB03 ,  4K017FB10 ,  4K018AA27 ,  4K018BA18 ,  4K018BB04 ,  4K018BD01 ,  4K018DA01 ,  4K018DA11 ,  4K018DA21 ,  4K018KA45 ,  5E040AA04 ,  5E040BD01 ,  5E040CA01 ,  5E040HB11 ,  5E040NN01 ,  5E040NN06 ,  5E040NN18 ,  5E062CD04 ,  5E062CG03
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-221805

前のページに戻る